2019年6月14日金曜日

持ち株は5日続伸も、3ヶ月チャートを見ると日経平均に及ばず


こんにちは。ひとりです。

中国・四国、九州は今日、朝から雨模様です。土曜、日曜にかけては、それも全国的に広がるようです。予定のない私には天気など関係ありませんが。部屋の床が湿気でベタつく前に、きちんとモップ掛けをしておきます。

日経平均株価の前場終値は14日、前日比55円10銭(0.26%)高の2万1087円10銭でした。私の持ち株の評価損益比率は、前日比1.52%です。

持ち株の1つが前日比で2%超の上昇です。この銘柄は先週末から5日続伸中です。

黒線は日経平均。1週間(2019年6月10日~6月14日 前場終値まで)

さらに、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月のチャートを日経平均株価(黒線)と比較してみます。

1ヶ月(2019年5月14日~6月14日 前場終値まで)

3ヶ月(2019年3月14日~6月14日 前場終値まで)

6ヶ月(2018年12月14日~6月14日 前場終値まで)

1ヶ月間のチャートで日経平均株価と並んだものの、3ヶ月間、6ヶ月間のチャートを見ると、ひどい下落です。

6ヶ月間チャートを見ると株価のピークが分かりやすく、3月半ばで一旦利確するのが、また損切りをするのが最適解かもしれません。過去のチャートを見てあれやこれやと御託を並べるのは、容易です。

利益確定をできるだけ先延ばしにとはよくいわれることですが、それも銘柄次第です。早々の利益確定がふさわしいものがあります。日本市場の銘柄は、大半がそれでしょう。

前場の市場においては、鉱業など資源関連株の上昇は皮肉なことで、ホルムズ海峡近くで13日、2隻のタンカーが攻撃された事件を受け原油先物相場が上昇したせいです。

誰かの損失が、誰かの利益になる。株式取引は売買相手の顔が見えない分、容赦がありません。