ラベル 健康・医療 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 健康・医療 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年4月26日火曜日

ロードバイク点検。プーリーボルトの締め付けで部品が破損


こんばんは。ひとりです。

私はロードバイクで毎日、サイクリングロードを1時間ほど走っています。年齢を重ねると運動の機会が減り、また体重も増えやすくなります。長生きしたいかはともかく、生きているうちは健康な身体でありたいものです。

サイクリングロードは上り坂や下り坂、うねる道が続きます。そのため毎日走っているとタイヤやブレーキシュー(ゴム)の消耗、ギアの変速回数が増えてワイヤーのほつれが気になっていました。身体と同様、自転車もメンテンナンスが必要で、消耗品を交換しました。

  • タイヤ(コンチネンタル GP5000)
パナレーサーからコンチネンタル GP5000へ交換



ここまで消耗すれば、交換に迷いなし

  • シフトケーブル(ニッセンケーブル シフト用SP31スペシャル ステンレスインナー シマノ対応)
シマノのオプティスリックワイヤーから交換

  • ワイヤーロープカッター(King TTC 150mm WC-150)
ワイヤー切口のほつれが気になって購入

これまではペンチの奥にある切断刃で処理していましたが、切断後のワイヤーが平べったく、ほつれやすくなるのが気になっていました。


ペンチの押し切り型の刃のせいでしょうか。



一方で今回購入したワイヤーカッターでワイヤーを切断すると、その先端は押しつぶされずきれいに。


ペンチとワイヤーカッター、刃の構造に違いがあります。


ワイヤーカッターは文具はさみのように、左右の刃がすれ違うように作られています。ペンチは噛み合わせて押し切ります。



私が購入したワイヤーカッターはツノダの製品です。一方でTONE(トネ)からも同サイズのワイヤーカッターが販売されています。

よく見てみると形状は同じ、持ち手の色が黄色か赤色かというぐらいの違いです。どうやらツノダがTONEブランドの製品を製造するOEM(Original Equipment Manufacturing)製品のようです。価格はTONE製品のほうが300円前後、ツノダ製品よりも高いです。

OEM供給にはメリットとデメリットがあります。メリットは今回のワイヤーカッターの場合、ツノダ製品としても、TONEへの供給品としても製造しているため生産量が確保できます。大量生産で材料の一括大量仕入れ、材料コストの削減、ひいては販売価格の抑制と繋がります。

一方でデメリットは、供給先(TONE)のブランド力や販売力に頼りすぎると、自社内にマーケティングのノウハウや販売力が蓄積できないことです。また供給先を1社に絞ると、契約解除時の売上変動リスクが大きくなります。今回の場合、ツノダ製品としてもワイヤーカッターが販売されているのでリスク分散が効いているといえますね。



ちなみに使用したペンチはエンジニアのネジザウルスです。トラスコ中山の株主優待で手に入れました。トラスコ中山は現在、株主優待を廃止しています。

2018/04/08
トラスコ中山から優待品が届きました。私が選んだのは工具セットで、5,000円相当の品です。カッターは言わずと知れたオルファ社製で、ペンチ、ハサミはエンジニア社という会社の商品です。


またTONEには株主優待があります。私は以前もらいました。

2021/02/25
株主優待がTONE(5967)から届きました。使えるキーホルダー3点セット(5,000円相当)です。


  • プーリー(RD-6700)
パッケージはプラスチックから紙製に

10速アルテグラRD-6600にも対応

  • ねじゆるみ止め(3M スコッチ TL43J 中強度/高粘度)
プーリの固定ボルトに塗布

中強度で耐油性のあるTL43J


プーリーは旧式のアルテグラ(RD-6600、10速)を使用しており、それと互換性のあるRD-6700です。

ただ、交換はスムーズにいかず部品の破損が。ガイドプーリーの交換時に固定ボルトを強く締め付けてしまい、ボルトの締め付けが効かない状態になってしまいました。締まり切るはずのボルトがクルクルと回り続ける始末です。

これまで締め付け具合を測るトルクレンチを使わずに済ませていましたが、失敗して改めてその必要性を実感しています。当のプーリーの締め付けは3Nm(ニュートンメートル)でした。ねじゆるみ止めのおかげで何とかボルトはとどまっています。

時間をおいて再点検します。走る前の点検は欠かさないので、そのときに異常があればすぐ分かります。失敗して学ぶことが多いです。










2021年7月23日金曜日

クーラーのない35度の夏。野田琺瑯のたらい足水で涼をとる


こんにちは。ひとりです。

今日も暑いですね。それもそのはず、私の部屋(家)にはエアコンを設置していませんから。

35度前後を示す濃い赤で塗りつぶされる。気象庁ウェブサイト

空調設備を手放してかれこれ10数年。理由は夏のクーラー、冬の暖房の「風」がいずれも好きではないからです。こんなことができるのもひとり暮らしだからこそ。同居人がいればやれ暑い、やれ寒いと無謀な室温調整争いが勃発しますが、私の部屋のなんと平和なことでしょう。

南北の窓を開ければ風通しがよく、また都心のようにアスファルトからの照り返しやビルの窓の反射、大量の室外機から出る温風もありません。

エアコンがなければないで過ごせるもので、この暑さにこまねいてだらだらとしているわけではありません。そこは心地よく過ごすための工夫を欠かしません。

その1つが足湯ならぬ「足水」です。たらいに水を張って、足をつけるだけです。そこで活躍するのが野田琺瑯です。約8年前に購入しました。




琺瑯製品といえば鍋や、やかん、保存容器が思い浮かびますが、これはたらいです。水をたらいに半分ほど張って両足をつけると、足首まで浸かるかどうかといった深さです。両足の指もゆったり広げられます。

本を読んだり、勉強したりしていると、足の裏がなぜか熱くなります。そんなときには水を張ったこのたらいを机の下に忍ばせて涼をとっています。

冬にはここにお湯を張って、炭酸入浴剤を少し加えます。温かいお湯に10分、15分でも浸かると、気分が和らぎます。


NODA HOROの青いロゴが綺麗です


 

2021年7月11日日曜日

自転車ペダルを交換。三ヶ島製作所のSYLVAN STREAM


こんにちは。ひとりです。

自転車のペダルを交換しました。三ヶ島製作所(MKS)の「SYLVAN STREAM」です。

三ヶ島製作所(MKS)の自転車ペダル「SYLVAN STREAM」

交換は、右(R)ペダルにガタツキが出始めたためです。乗車中に何度かカチッ、カチッと異音がしており、事故を起こしてからでは遅いため予防保全です。タイヤを先日交換したところで、自転車回りの出費が重なります。

2021/06/28
自転車のタイヤをパナレーサーのMinits Sに交換しました。店に依頼するのではなく、自分で作業をしました。


交換前は同じ三ヶ島製作所(MKS)の折りたたみアルミペダル「FD-7」を利用していました。購入時に付いていたものです。



ペダルを折りたたんで運ぶことは、通勤、日常の買い物用に買った自転車のため少なく、結果的に使わない機能でした。ペダルを構成する部品の数や構造が、折りたたまないペダルよりも多く複雑になったため強度や耐久性が劣るのでしょうか。それでも約6年、7000km以上の走行にも問題なく機能していました。

交換したペダルはシンプルなもので、耐久性やメンテナンスのしやすさを考慮して選びました。

三ヶ島製作所(MKS)の自転車ペダル「SYLVAN STREAM」

ペダルを装着する際にはネジ部分にグリスを塗って固着を防ぎます。


自転車用のグリスも市販されていますが、私はゴムやプラスチックにも使える呉工業株式会社(KURE)のシリコングリースメイト ペーストを選んで使っています。


ペダルの交換に使った道具はPARK TOOL(ホーザン株式会社)の「IB-2
アイビームフォールディングツール」です。


六角レンチ8サイズ(1.5 / 2 / 2.5 / 3 / 4 / 5 / 6 / 8mm)、トルクスタイプレンチ(T25)、マイナスドライバーがセットになっています。交換に使ったのは8mmと6mmの六角レンチです。



取り外すFD-7と、取り付けるSYLVAN STREAMでネジを回すための穴のサイズが異なりました。


ペダルのネジを回すための穴のサイズは上記の通り異なりますが、ペダルと自転車(クランクアーム)をつなぐ箇所のネジ穴のサイズは共通で、9/16インチ(ネジ径 約14.3mm)です。

ペダルのネジは2種類のサイズがあります。

9/16インチ(ネジ径 約14.3mm)
一般車、電動アシスト車、ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなどの自転車に採用されています。

1/2インチ(ネジ径 約12.7mm)
9/16インチと比べると細口です。ビーチクルーザーやBMXに使われています。「米芯」とよばれています。

ペダルは六角レンチで軽く留めて、仕上げにモンキーレンチ(アジャスタブルレンチ)で締め付けると安心です。


自転車の構造や消耗箇所が分かると自分でメンテナンスしやすく、長く快適に乗れます。








2021年6月28日月曜日

ミニベロのタイヤをパナレーサー Minits S(ミニッツ)に交換


こんにちは。ひとりです。

自転車のタイヤを週末に交換しました。店に依頼するのではなく、自分で作業をしました。

2021/06/21
 自転車の定期点検をしました。(小径車)ミニベロのタイヤが消耗していましたので新しいタイヤを手配しようと思います。


交換したタイヤはパナレーサーのMinits S(ミニッツ エス)です。


コンパクトサイクル用タイヤとしてシリーズ展開している「ミニッツ」シリーズに、弟分となる「ミニッツ S」が登場。 スポーティーなシルエットはそのままに、サイドまでゴムで覆った耐久性重視のコストパフォーマンスモデル。


日常使いの自転車のため、耐パンク性能と耐久性を重視しました。重量は420gで、これまでのMinits Tough(ミニッツ タフ)の260gよりも重いですが、持ち運ぶわけでもなく、レースに出場するわけでもないので構いません。また価格は3割ほどMinits Toughよりも安いです。

・Minits Tough(ミニッツ タフ)
4,788円(税込み、実勢価格 3,800円前後)

・Minits S(ミニッツ エス)
3,132円(税込み、実勢価格 2,400円前後)

自分が何を求めているか(優先するか)が分かると、商品を選びやすいです。




2021年6月21日月曜日

走行距離7000km超。ミニベロ、パナレーサー Minits Tough


こんにちは。ひとりです。

自転車の定期点検をしました。ミニベロ(小径車)のタイヤが消耗していましたので新しいタイヤを手配しようと思います。



使用しているタイヤは、パナレーサーのMinits Tough(ミニッツ タフ)です。


タイヤ側面の印刷文字のかすれ具合からも分かりますが、交換してからしばらく時間が経っています。タイヤの購入履歴を調べると2017年7月とあります。約4年前です。耐パンク性能が高いタイヤだけあって、4年間一度もパンクせずに過ごせました。ただ、4年間といっても走行距離は人それぞれ。私の場合は6997.6kmです。


サイクルコンピュータの装着前からこのタイヤで走っているので実際は7000km超といったところです。タイヤ1本の価格は4,000円弱と他と比べると高いですが、7000kmも走れれば十分です。


2021/06/28
自転車のタイヤをパナレーサーのMinits Sに交換しました。店に依頼するのではなく、自分で作業をしました。


2021年5月24日月曜日

大企業の健康経営の影には、中小企業の“不健康”経営がある


おはようございます。ひとりです。

日経新聞朝刊(2021/05/24)に健康経営特集(広告)が掲載されています。従業員の健康保持、増進が、ひいては企業の業績、経営力の向上につながるというものです。

健康経営をアピールする企業の大半が大企業にあって、中小企業の現状はどうでしょうか。中小企業の健康経営に対する関心は年々高まっていますが、大企業に及ばず。大企業が健康経営を行うための“犠牲”になっているのが現状です。

例えば大企業が働きやすさ、社員の気持ちの余裕を求めると、そのつけが中小企業に回ってきます。仕事の納期が短縮されたり、余計な業務が増えたり。光が当たると、その後ろには影ができます。


2017/12/13
働くほどデブになる。肥満は職業習慣病。個人の健康管理に企業がかかわろうという動きが近年、加速しています。中でも注目を集めるのが、社員の健康づくりを生産性向上に結びつけようとする「健康経営」の考え方です。

2021年5月17日月曜日

最近の若者は、最近の年寄りは。いずれも他人が許せない


おはようございます。ひとりです。

澄んだ水辺では淡い光を放つ蛍の姿がそろそろ見られるころです。蛍前線は5月中旬には九州南部と四国、下旬から6月上旬には九州北部から近畿、東海、関東へ。6月下旬に北陸に達すると、下旬から7月にかけて東北へと日本列島を北上します。


端から人は他人を許せないもの


コロナ禍にあって、他人の言動が問題視されます。

ドラッグストアにマスクを求めて列をなした老人と、レジ担当者に横柄な態度をとる老人。路上やコンビニ前、公園で酒盛りを繰り返す若者。外出自粛にあって老人が自宅で体操をすれば、騒音の苦情を階下から投げつける老人。コロナに感染してもすぐ治ると対策、緊張感を欠く若者。散歩に出れば道路の真ん中を我が物顔で闊歩する老人。屋外だから安全と、複数家族で公園やキャンプに出かけて大声で飲み食いを楽しむ若者。小型犬だから人に噛みつかないとリード(紐)をつけずに散歩させる老人。

これらはあくまで個人の言動が問題なのであって、最近の若者は、最近の老人はと、年代で一括りにはできません。共通するところは他人の配慮に欠けた言動が許せないということでしょうか。

一方で客観視すると、自分がそのような言動をとっていないとはいいきれないのも現実です。つまり他人に厳しく、自分に甘く。これがコロナ禍にあって表出しただけとも言えます。端から人は他人が許せないものです。

2021年5月15日土曜日

重症化、死亡する20代、30代も。都合の良い考えは通じない


こんばんは。ひとりです。

新型コロナウイルスに感染して重症化、死亡するのはこれまで、高齢者もしくは基礎疾患のある人だけだと自分の都合の良いように捉えていましたが、そうは言っていられないようです。ここ数日で20歳代、30歳代の重症化、死亡事例が報道されるようになりました。

2021年5月12日
京都市は12日、市内在住の20代男性が、新型コロナウイルス感染症の肺炎とみられる症状で自宅で死亡したと発表した。 
男性に基礎疾患はなかったという。男性は飲食業で1人暮らし。陽性確認後に入院を希望したが、入院できないまま自宅療養中だった。

2021年5月14日
「コロナはひと事。自分はかからないと思っていました」。東京に住む20代の女性は、ことし4月、新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。 
経験したことのない嗅覚と味覚の異常。家族や友人に感染させていないかという不安。「コロナは決してひと事ではない」。女性からのメッセージです。

自宅マンションで住人同士がすれ違う際は、互いを警戒してまるで不審者を見るかのように、これまでにない緊張感を感じます。この雰囲気はおそらく、1年や2年では戻らないでしょう。

2021年5月13日木曜日

ワクチン接種の予約電話を歯科医院に。生への欲が経済を回す


こんにちは。ひとりです。 

保有株が連日の下落です。前場終わり時点の含み損が、3月初旬の値まで再び膨らんでいます。上がるときは徐々に、下がるときは一気に。株式投資の怖いところです。一方で株価は、今後も人の“欲”があるかぎり上がり続けると思います。

例えば、よい暮らしがしたい、美味しいものを食べたい、良い男性、良い女性と付き合い結婚したいといったものでしょうか。欲の良し悪しは別にして、人には欲があります。その欲を満たすためには消費がともないます。その消費が経済を回し、株価を引き上げます。


ワクチン接種の予約は歯科医院ではできません


歯科医院に今日、定期検診に出向きました。人の最たる“欲”にそこで遭遇しました。生への欲です。受付を済ませて待っていると、受付に着信がありました。会話を聞くつもりはありませんが、耳に入ってきたのでしようがありません。

治療の予約や予約のキャンセル、治療に関する問い合わせではなく、会話の端々から推察するにコロナワクチン接種についてのようです。歯科医師がワクチン接種の要員に担ぎ出されるのを聞きかじった人が、よく調べもせずに歯科医院でワクチン接種の予約をとろうとしたようです。

電話を受けた窓口は、歯科医院ではワクチン接種を行っていないこと、保健所に問い合わせるように伝えると電話を切りました。他人に先んじて一刻も早くワクチン接種を求める、生きることへの欲求がまるで形あるようなものとして見えます。

ここで改めて。人には良し悪しは別にして、欲があります。その欲を満たすためには消費がともないます。その消費が経済を回し、株価を引き上げます。人の生き死にも欲の範疇ということでしょうか。

ここ3日間の株価下落も、人の欲が今後も続くと考えると、たいしたことではないように感じます。もちろん今日も持ち株を買い増ししました。買付余力を残しておいてよかったです。

2021年3月14日日曜日

ドラッグストア。割引クーポン券でお得感の策略にひっかかる


こんにちは。ひとりです。

日焼け止めと目薬を求めてドラッグストアに立ち寄りました。立ち寄った店は割引クーポン券をスマホで発行しています。クーポン券を使うと5%〜15%割引は当たり前です。

クーポン券は価格主導型のインストア・プロモーションです。客の購買行動段階に強く働きかけるもので、私は現にクーポン券が使えるから同店で買い物をしました。

クーポン券は、対象商品を券面金額分値引きするものです。クーポン券の利点は商品を安売りしないため、商品ブランドのイメージを傷つけにくいことがあげられます。

クーポン券を使うと5%〜15%割引は当たり前と書きましたが、半面、クーポン券を使わなければ5%〜15%、高い料金を支払うことになります。そんなことを思いながら、店内の商品価格を眺めているとあることに気が付きます。

ドラッグストアは従来、値引き販売が当たり前でしたが、その店は定価販売の商品が多いことです。つまり、クーポン券で値引き販売することでようやく、これまでの値引き価格になるということです。

店はクーポン券を使わない客も利用するため、従来のすべての客に対して値引き販売していたころよりも利益が上がり、またクーポン券を利用した客には、値引きで得した感覚を与えることができます。

私はまんまと得した気分で買い物を済ませましたが、薬以外の日用品の大半は、アマゾンを始めとするネット通販で買ったほうが、ドラッグストアでクーポン割引を適用した後の価格よりも安いです。

花粉症対策として目薬を買い求めました。花粉症には人工涙液型の目薬で花粉を洗い流した後に、アレルギー用の目薬をさすと高い効果が期待できるとラジオで紹介していました。早速試してみます。

パッケージがドラえもんに。内容や価格は従来品と同じ


どうやら映画「STAND BY ME ドラえもん 2」のタイアップ製品のようです。パッケージでは映画に触れられていないので、映画公開終了後も“ドラえもんパッケージ”として商品をそのまま販売しやすいです。

ドラえもんと言えば、ステイホーム期間中に印刷して利用できるポスターを配布していました。




2021年2月3日水曜日

日本でも2月中旬から。ワクチンはどのように認可されたのか


こんばんは。ひとりです。

日本では2月中旬から新型コロナウイルスワクチン接種プログラムが始まる予定です。通常は少なくとも10年以上かかると見られていたワクチン開発・認可プロセス。それが1年以下で完了したことに驚いている人も少なくありません。

では新型ウイルスのワクチンがどのように認可に至ったのでしょうか。このワクチンを行き渡らせる前に、どのようなチェックが行われたのでしょうか。BBCのローラ・フォスター保健担当編集委員が説明しています。 
 


中国製ワクチンの安全性は。今分かっていること


中国は新型コロナウイルスのパンデミックが始まった当初から、ワクチンの開発に着手しています。2020年夏には世界で初めて、国民の一部にワクチンを受けさせています。その開発の先頭を走るのがシノヴァク・バイオテック(科興控股生物技術)とシノファーム(中国医薬集団)の2社です。

中国政府は20カ国以上とワクチン供給契約を結んで、世界各地とワクチン外交をしようとしています。中国製ワクチン、今分かっていることをBBCのローラ・フォスター保健担当編集委員が解説しています。


2020年11月22日日曜日

いずれは日本でも。たばこ売り場の7割がオランダから消える


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価が高値更新に沸くなかで、私の持ち株は未だ燻っています。今年がもう終わるというのに、気持ちよく年初来高値を更新するのはいつになることやら。

2020/11/22


たばこ売り場の7割がオランダから消える


私はたばこを吸いませんので、その値段が1箱1,000円に上がろうが、また販売が禁止されようが他人事です。

オランダ政府は20日、スーパーでのたばこ販売を2024年から禁止すると発表しました。オランダではたばこの売上高の55%をスーパーでの販売が占めています。たばこ自動販売機の禁止は2022年に決定しており、スーパーと合わせると全国の売り場の7割近くが消えることになります。

オランダ(人口約1700万人)は毎年、約3万5千人が喫煙の影響で死亡しているとされています。オランダの喫煙率は22%(日本は16.7%、2019年)で、政府は5%以下に目標を掲げています。日本でもオランダほどではないにしろ禁煙の傾向が年々高まっています。先の数字を見るとそれでも100人いれば16人がまだ喫煙していることが分かります。

日本たばこ産業(JT)の株価はここ5年、下がりっぱなしです。

日本たばこ産業(2020/11/22)