ラベル ふるさと納税 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ふるさと納税 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年12月14日土曜日

りんごの食感は硬めが好み。ふるさと納税、サンふじ10kg


こんにちは。ひとりです。

ふるさと納税した都市からお礼品が届きました。サンふじ(訳あり品)10kg、寄付額は10,000円です。

商品に同封されていた案内を見ると、販売価格は送料、税込みで4,000円弱です。

・サンふじ|品種紹介|りんご情報局

りんごの食感は硬めが好みです。

2019年11月23日土曜日

ふるさと納税の返礼品。1万円の寄付金で北海道の粗挽き肉3kg


こんばんは。ひとりです。

週末の今日、自宅の掃除をしたり、図書館で借りた本を読んだりして過ごしました。そんななかに宅配便が届きました。ふるさと納税の返礼品です。

北海道のある市に、昨年に続いての寄付です。返礼品は豚の粗挽き肉3kgです。1万円の寄付でこの量は、ほかの地域の返礼品には見かけなくなりました。

寄付額の3割以下に返礼品の額を引き下げる取り組みが広がっていますが、それに便乗してか、相次いで返礼品の容量が昨年に比べて減ったり、同量でも寄付額が上がったりしています。

同市の返礼品にはそのような便乗はなく、粗挽き肉の小分け発送ができるようになり昨年よりも使い勝手、寄付しがいがあります。

ポークカレーやポークシチュー、いんげんと卵そぼろで三色丼も良いですね。

2019年11月6日水曜日

ふるさと納税。台風19号の浸水被害を受けた長野県のりんご


こんにちは。ひとりです。

ふるさと納税を実施しました。私は返礼品にりんごがある地域に毎年、寄付をしています。今年は長野県です。

長野県といえば、台風19号の被害が記憶に新しいです。千曲川(ちくまがわ)の堤防が決壊して浸水被害を受けたりんごが少なくありません。

一部の農家で、下水に浸かったりんごを洗浄して販売する動きがあるようです。これに対してJA長野県グループが、浸水被害を受けたりんごの出荷を控えるよう呼び掛けています。

私はいつも“訳あり”品を指定して返礼品をお願いしています。例えばりんごの形がいびつだったり、皮の色がまだらだったり、市場に出回らないような品です。その分、量が増えるためありがたく頂戴しています。

私が寄付した地域は、長野県内でも台風の被害が少なかったようです。JAの直売所ブログを見ると、蜜入りの美味しそうなシナノゴールドやサンふじの出荷が始まっています。

お礼品の到着が待ち遠しいです。

2019年10月5日土曜日

株主優待で食費節約。オリックスから秋田の新米7.5kgが到着


こんにちは。ひとりです。

株主優待をオリックスからいただきました。今年3月に獲得した優待権です。秋田の新米をお願いしたため、ほかの優待よりも遅れてこの時期になりました。


精米は9月30日とあります。

頂いたお米は7.5kgで、2.5kgが3袋です。


無洗米とのことですが、私は初めてです。知らない間に、もしかすると飲食店で食べているかもしれませんが。

お米を洗うのは、量が必要な飲食店にとっては重労働です。そう考えると、味や風味が落ちなければ、無洗米を飲食店で利用することが当たり前になっているのかも知れません。


株主優待を上手く使って、食費を節約


私は飲食費を定期的にクレジットカードのウェブ明細で確認しています。夜の外食はほぼしませんが、それなのにここ数ヶ月は思っている以上に費用が掛かってしまいました。

スーパーに通う回数を意識して減らそうと思います。スーパーに行けば、無駄なものも買い物カゴに入れてしまいますから。

今回のような株主優待をうまく使って、飲食費を抑えられれば良いです。

2019年6月25日火曜日

住民税通知書。収入増が見込めないなら、税金を抑えるだけ


こんにちは。ひとりです。

日経平均株価の終値は25日、前日比92円18銭(0.43%)安の2万1193円81銭でした。私の持ち株の評価損益比率は、前日比-1.71%です。

持ち株の1つが3%超の下落で、先週の上げ幅をすっかり取り崩しています。5月の連休明けに付けた評価損益近辺をこの1ヶ月、行ったり来たりです。


住民税通知書、配当所得が「0」で節税に


住民税の通知書を今日、会社から受け取りました。給与収入が毎年変わらないのは承知のうえで、私が確認するのは次の3点です。

  • 配当所得
  • ふるさと納税
  • iDeCo(イデコ)

配当所得は投資に充てる金額の増加とともに、年々増えています。また投資を始めた頃よりも「高配当」「増配」を銘柄選定の1つに考え始めたのが影響しています。

住民税の通知書には、その配当所得が「0」で表示されています。配当所得があるにもかかわらずです。その理由は今年の住民税の確定申告時に、配当所得の申告不要制度を利用したためです。

配当所得が「0」ということは、そこには税金がかかりません。つまり節税になります。

制度の詳細は、以前のブログで紹介していますのでご覧ください。

2018/11/29
知ってる人が得する仕組み。住民税の申告不要で税率を低く
税制改正が2017年度にあり、上場株式の配当に掛る課税方式が見直されました。これで所得税と住民税で異なる課税方式が選択できます。私の場合は、この制度を利用して所得税と住民税の課税方式を分けることで負担額が少なくなります。

ふるさと納税については、その寄付額が2,000円を除いて控除されます。iDeCo(イデコ)についても拠出額が全額所得控除されます。

iDeCoの拠出額は住民税通知書の「小規模企業共済」欄に記載されています。私は毎月23,000円を拠出しているため、年間276,000円が全額所得控除されます。

給与収入が増えないなら、税金を含めた支出を抑えるしかありません。

住民税の基本は、日経新聞にも不定期で取り上げられています。「課税方式 選び分けて節税」と、つい先日も住民税の基本を紹介する記事の掲載がありました。

ネットニュースと新聞記事の情報種類の異なり、品質の違いを改めて感じます。


※ 追記(2019/06/26)

・株式の利益 住民税と所得税で課税方式分けて節税に|マネー研究所|NIKKEI STYLE

2019年3月9日土曜日

2月15日には還付金が。確定申告は事前準備と早めの行動を


こんばんは。ひとりです。

確定申告の締切日を3月15日に控えて、各地の税務署は混雑が続いているようです。私は既に確定申告を済ませ、還付金の振込も2月15日に受けています。

還付通知書の一部を加工しています。

奇しくも税務署で確定申告の受付が始まった日です。

私は自宅のPCで確定申告に必要な書類を作成して、1月25日には税務署に郵送しました。その結果、2月15日に還付金の振込案内が届きました。

電子申告をすると書類の提出が省けたり、還付金が振り込まれるまでの期間が短くなるなどが謳われていますが、それよりも事前準備をしっかりして、早めの行動を心がけることが一番です。

今年は外国税額控除に関する書類を作成したり、住民税の申告書を、所得税とは別に市区町村の担当窓口に提出したりと昨年にないことも実施しました。

いずれも事前の下調べや準備は欠かせず、手間と時間のかかる作業ですが結果自分が得をすることを考えれば苦になりません。

2019年2月18日月曜日

確定申告完了。申告書の受付日に合わせて早々に還付金が入金


こんにちは。ひとりです。

日経平均株価の終値は18日、前週末比381円22銭(1.82%)高の2万1281円85銭でした。世界経済の動向に敏感な機械や鉄鋼、資源、エネルギー銘柄を中心にほぼ全面高です。

私の持ち株の評価損益比率は、前週末比2.98%です。


税務署から確定申告の還付金が入金


配当金の入金予告が今日ありました。12月の権利獲得銘柄からのもので、該当する銘柄は今日予告があったものを除いて残り2件あります。

銘柄の1つは配当金に加えて5,000円相当の優待品があります。継続保有ではありませんが、この時期になると毎年購入している銘柄です。

入金といえば税務署からも1件ありました。確定申告の還付金です。

確定申告の受付は18日からですが、私は1月には申告書類を税務署に郵送しています。申告書類に問題がなかったおかげか、申告書の受付日に合わせて早々に還付された格好です。

2019年1月30日水曜日

牛・豚肉からタオルまで。ふるさと納税の返礼品が続々到着


こんにちは。ひとりです。

ふるさと納税を昨年末に実施しました。その返礼品が年末から年始にかけて全国から届いています。

  • 北海道 伊達市
  • 北海道 美深町
  • 青森県 青森市
  • 山梨県 甲州市
  • 大阪府 泉佐野市

5地域に今年は寄付し、全ての地域から返礼品が届きました。甲府市のワイン豚や青森市のりんごは昨年に続いて2度目です。また北海道の2地域の返礼品は牛肉、豚肉を選びました。

今年の返礼品は、食料品以外に日用品をお願いしました。泉佐野市のバスタオル、フェイスタオルの12枚セットです。厚手の生地が心地よさそうです。

タオルは来客用にとも考えましたが、あいにく来客の予定はなく自分用にします。何年先まで使えるでしょうか。

泉佐野市は返礼品額でなにかと注目される地域です。またふるさと納税の受付を直営サイトに移行する旨が昨年末に案内されています。

【大阪府泉佐野市】「ふるさとチョイス」における返礼品の掲載取り止めについて

給与と株式の譲渡益があっての寄付です。今年は私の周辺環境の変化が予想でき、寄付額が変動しそうです。

2019年1月24日木曜日

野村グループ 税金の本。書店に並ぶ数千円の投資本より有益


こんにちは。ひとりです。

確定申告書類の提出準備を終えました。あとは書類を印刷して郵送するのみです。

外国税額控除を記入した点が、昨年の確定申告と異なります。私の外国税額控除による還付額は微々たるものですが、米国ETFの買い増しを今後進めるなかで還付額が徐々に増えていくと良いです。

また住民税の確定申告に今年は挑戦したいと思います。税務署に提出するのが所得税の確定申告で、市町村に提出するのが住民税の確定申告です。


野村グループ 税金の本。書店に並ぶ投資本よりも有益


税金は興味を持って調べないと情報が入ってきません。国税庁や証券会社各社のウェブサイトにも断片的な情報が掲載されていますが、大まかに税金のことを知るなら私は野村グループがまとめる「税金の本」が良いと思います。ウェブサイトから冊子のPDFデータがダウンロードできます。

冊子は370ページと内容が豊富で全てのページには目を通せませんが、章ごとに内容が区分されているため、例えば確定申告の内容だけを選んで見ることもできます。

第8章 確定申告
  • 第1節 所得税
  • 第2節 住民税
  • 第3節 確定申告と納税
  • 第4節 サラリーマンと税金
  • 第5節 退職金と税金
  • 第6節 年金と税金
  • 第7節 配偶者・扶養親族と税金
  • 第8節 医療費と税金
  • 第9節 社会保障・税番号制度

・株主のみなさまへ - 税金の本 - NOMURA

株式の売却から相続、不動産まであらゆる税のことが掲載されており、比較する対象ではないかも知れませんが、書店に並ぶ数千円の投資本よりも有益です。

2019年1月22日火曜日

確定申告の仕方、ZAi 3月号が特集。e-Taxもスマホもまだまだ


こんにちは。ひとりです。

日経平均株価は一時2万0600円を下回って、下げ幅が前日比で120円を超えています。私の持ち株の評価損益比率は前場を終えて、前日比2%超の下げです。

持ち株の1つは先週、20%弱と大幅に上昇しましたが、今週のわずか2日間でその約半分を下げています。

持ち株に占める割合が少ない分影響は微々ですが、今年の相場を予兆するような上げ下げです。欲を張らずに、投資戦略としての薄利確定が適しているかもしれません。


確定申告のやり方を特集。ダイヤモンドZAi 3月号


年間取引報告書(2018年分)が証券会社から届きました。私は確定申告を前提にして証券会社から郵送してもらいます。確定申告には年間取引報告書の原本が必要とあるからです。

今晩にでも早速、確定申告の書類を作成したいと思います。

確定申告書類の作成にあたっては毎年、ダイヤモンドZAiの特集を参考にしています。

ダイヤモンドZAi (2019年3月1日号)
・ガラっと変更! 新画面に完全対応! ネットやスマホで手軽にできる! 確定申告

「e-Tax」と「スマホ」での申告にページを割いているようですが、両仕組みともまだまだ使い勝手に課題があります。

e-Taxについては添付書類の提出省略が郵送と比較すると利点ですが、それ以外に挙げられた利点は私には響きません。スマホでの確定申告は論外でしょうか。

e-Taxを利用すると…
  • 自宅からネットで申告
  • 添付書類の提出省略
  • 還付がスピーディー
  • 24時間受付

・e-Taxならこんないいこと:平成30年分 確定申告特集

還付を急ぐ必要はありませんし、申告書の郵送でも自宅で24時間、ネットで作成できます。

申告された書類を処理する側からすれば、作業の効率が図られて歓迎できる内容です。一方で申告者側の準備を考慮すると、e-Taxの利用を後押しするだけの魅力がもう一つです。

・e-Tax利用の簡便化の概要について | e-Tax

  • マイナンバーカード方式
  • ID・パスワード方式

ICカードリーダライタの購入が必要だったり、ID・パスワードを税務署で発行してもらったり、両方式ともどこか残念です。

マイナンバーカードは発行から1度も利用したことがなく、無用の産物と化しています。前段階の通知カードで済ませている人もまだ、私の周りには複数います。

まずはマイナンバーカードで何ができるのかを調べないといけません。

・マイナンバーカード6つのメリット – マイナンバー総合サイト

いずれのサービスも数年に1度、利用するかどうかのものです。

マイナンバーカードもe-Taxと同様に、使う側よりも処理する側の利点を優先したために普及していないのが現状です。

文句をいうなら使うなということで、確定申告は今年も郵送で行います。

2019年1月14日月曜日

確定申告が完了間近。残すは配当の申告不要制度を残すのみ


こんにちは。ひとりです。

確定申告の準備を、この連休中に済ませました。必要書類は下記の5点で、証券会社から郵送される年間取引報告書以外は揃っています。

  • 本人確認書類(マイナンバーカードの写し、両面)
  • 給与所得の源泉徴収票
  • 年間取引報告書
  • iDeCo(イデコ、小規模企業共済等掛金額)の証明書
  • 寄付金(ふるさと納税)の受領証

年間取引報告書は、1月中旬頃の交付となっています。

この調子だと確定申告の準備は1月中に完了して、税務署に郵送できそうです。また今回は住民税の確定申告を所得税とは別に予定しています。


住民税の確定申告「配当所得は申告不要制度を利用する」


私は住民税の確定申告をするのは初めてで、申告内容や申告先、申告期間などを事前に調べました。

そもそもなぜ住民税の確定申告をするかというと、得する(税負担が減る)からです。

・上場株式等の住民税の課税方式の解説 | 大和総研グループ

ただ誰でも得するかというとそうでもなく、所々条件があります。わたしはその条件に当てはまりそうなので、住民税の確定申告を実施しします。

申請方法は市町村により様々で、所得税と同じような申告書の提出が必要な場合もあれば、簡易な専用用紙を用意しているところもあります。詳しくは、市町村のウェブサイトや担当窓口に確認する必要があります。

要は「配当所得は申告不要制度を利用する」旨が、住民税を処理する方に伝わればよいのです。

郵送でも済ませられるようですが、初めての申告とあって今回は設けられた窓口まで伺って、説明を聞いてみようと思います。

例えばこの制度の利用状況や利用年齢層なども聞ける範囲で伺えれば、世間の株式投資への興味が想像できて面白そうです。

住民税の申告期間は、所得税の確定申告の期間と同じです。受付は平日のみとなっていますので出勤前に並んで、開場と同時に受付を済ませられればと思います。

2018年12月29日土曜日

後退の2018年。年内の確定損益、含み損益、家計収支を確認


こんにちは。ひとりです。

私は今日から冬季休暇です。図書館も年末年始は休みで、自宅に籠もることになりそうです。


年内の投資成績、家計収支を確認


年内の株式取引を28日で終え、投資成績を今朝確認しました。

国内個別株式 確定損益(年初来投資元本比)
  • 約 16%(配当込み、税引き後)

投資信託 含み損益(特定口座)
  • 約 -25%

投資信託 含み損益(NISA口座)
  • 約 -28%

米国株式 含み損益
  • 約 -11%

保有中の国内株式の含み損益は掲載を省いていますが、投資信託、米国株式同様に全て含み損です。来年は少なくない含み損からの始まりです。

株式取引を除く家計収支もまた、給与収入に変わりがないため昨年とほぼ同様です。多少の贅沢をして、多少の節約意識を持つ。この水準を維持しながら、資産運用を続けていきたいです。

2018年12月26日水曜日

住民税の申告不要制度。税制や仕組みの理解は試してみてこそ


こんばんは。ひとりです。

源泉徴収票が今日、会社から支給されました。来年2月の確定申告にはこの原本を提出する必要があります。

源泉徴収は会社員にとって手間がかからずに楽ですが、一方で自分がいくら税金を収めているか意識しなければ無関心のまま済ませることができます。

お金を貯めることも大切ですが、税金を含めて出ていくお金を把握、管理することも必要だと思います。


源泉徴収は、所得が発生した時点で税を徴収する制度


源泉徴収は、所得が発生した時点で税を徴収する制度です。

企業は従業員に毎月の収入が発生した時点で、所得税を天引きして税務署に納税しています。

この制度は年末になると所得税額の過不足が生じますが、それを企業がまとめて調整してくれます。それが年末調整です。

個人事業主の場合は毎年、確定申告のうえで納税します。私は会社員ですが確定申告をここ5年、毎年実施しています。

ふるさと納税の寄付金やiDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)の拠出金、上場株式の譲渡益や配当金を申告するためです。


知ってる人が得する仕組み。住民税の申告不要で税率を低く


国税庁のウェブサイトには年明け早々、確定申告書等を作成できるページが開設されます。

私は毎年、このページを利用して書類を作成しています。案内に沿ってできあがった書類を印刷、税務署に郵送すると確定申告は完了です。税務署にわざわざ足を運ぶ必要はありません。

申請書に不備があれば、どこに誤りがあったか指摘、訂正のうえで返送してくれるので安心です。

また所得税の申告に加えて今回、住民税の申告制度にも挑戦したいと考えています。

2018/11/29
知ってる人が得する仕組み。住民税の申告不要で税率を低く
税制改正が2017年度にあり、上場株式の配当に掛る課税方式が見直されました。これで所得税と住民税で異なる課税方式が選択できます。私の場合は、この制度を利用して所得税と住民税の課税方式を分けることで負担額が少なくなります。

戻ってくる金額が、手間や時間がかかる割に少ないかも知れませんが、税制や仕組みの理解は自分で試してみないと分かりませんから。

2018年12月25日火曜日

クリスマスディナーは挽肉の焼きそばと、りんごヨーグルト


こんにちは。ひとりです。

クリスマスで世間が賑わうなかで、私は穏やかな生活です。

図書館で勉強を終えた24日の夕刻、徒歩で帰宅中にクリスマスらしい風景を見かけました。

帰路には洋菓子店が2軒あります。そのいずれの店舗にも普段は見かけない警備員が立っています。店内はいつになく賑わっており、クリスマスケーキの受け取りに来店したお客でしょうか。

ちょうど店から出てきた男性の手にはホールケーキと思しき袋が。家族でケーキを囲むのでしょうか。また違う男性も手に袋を、小学生の女の子と歩調を合わせて店から出てきました。女の子は軽くスキップをしています。

私のクリスマスの食事は普段と変わりなく、その日は焼きそばを作りました。


クリスマスディナーは焼きそばと、りんごヨーグルト


ふるさと納税のお礼品でいただいたワイン豚の挽肉を焦げ色がつくまで炒めて、そこにコシのある冷凍麺を加えます。麺の表面をパリっと焦がしてピーマンと獅子唐を仕上げに、鶏ガラとネギ油、こがしにんにくの香味ペーストで炒めれば完成です。

デザートはこちらもふるさと納税でいただいた糖度13度の青森産サンふじをさいの目切りにしてブルガリアヨーグルトと和えました。仕上げに琥珀色のアカシア蜂蜜を垂らせば完成です。

御託を並べましたが、挽肉とピーマンの焼きそばと、りんごにヨーグルトと蜂蜜をかけて食べただけです。あとバッカスも一欠片。コニャックが入ったロッテのチョコレートです。

2018年12月16日日曜日

36個、約10kgのサンふじ。青森市からふるさと納税のお礼品


こんにちは。ひとりです。

ふるさと納税のお礼品が先日、青森市から届きました。サンふじ(10kg)です。

・青森県 青森市
りんご「サンふじ」10kg、36個(訳ありお徳用)

品種は異なりますが、昨年2017年につづいてです。

2017/10/14
早速のお礼品。開けると部屋中が甘いりんごの香りで一杯に
ふたを開くと爽やかな香りが。見た目にも鮮やかな浅黄色のりんご。ふるさと納税を先日、実施しました。その一つからさっそくお礼の品が届きましたのでご紹介します。
2017年のお礼品「トキ」

1つ、2つと早速いただきました。歯ごたえが良く、果汁もたっぷりです。

2018年12月8日土曜日

今年の投資成績をアンケート調査。ダイヤモンドZAi 最新号


こんばんは。ひとりです。

ふるさと納税の返礼品や株主優待品で、一人暮らしの冷凍庫が一杯です。ふるさと納税の返礼品は今年、各地の豚挽肉をお願いしています。

ハンバーグにしたり、焼飯や焼きそばに用いたり、冷凍なので1度で使い切る必要がなく食材として重宝しています。


今年の投資成績をアンケート調査。ダイヤモンドZAi 最新号


ダイヤモンドZAiの最新号が、読者アンケートをもとにして2018年の振り返りを企画しています。

  • PART 1 2018年に儲けた& 損した銘柄は?
  • PART 2 2018年の3回の急落ではどうした?
  • PART 3 2019年に狙う株やテーマは?
  • 番外編 桐谷さんの18年の5大ニュース& 19年の買い戦略!

2018年は、26年ぶりに終値で日経平均株価が2万4000円を超えた一方、1000円幅の急落が何回も発生。たんまり儲けた人もいれば、地獄を見て息も絶え絶えの人もいるだろう。 
そこでみんなに、18年の成績と19年の方針をアンケート! みんなの様子を見て投資への気持ちを奮い立たせよう!
※「ザイ・オンライン」「ダイヤモンド・オンライン」のメールマガジン読者へ、2018年10月16日〜10月23日にアンケートを実施し、130人から回答。

回答者数が130人と少ないため内容を鵜呑みにはできませんが、私の今年の投資銘柄、投資成績と照らし合わせて読んで見たいと思います。


投資成績は過去の数字と比較して意味を持つもの


誌面には儲かったか損したかの割合が紹介されていますが、2018年を特段象徴するものではなく、どんな相場でも儲かる人が入れば損する人がいます。

2018年だけの割合が本誌には掲載されていますが、数字は比較して初めて意味が見えるもの。例えば2017年や2016年の割合と合わせて比較できるように紹介されていればもっと良かったと思います。

今年だけの成績を見ても「ふぅ〜ん」で終わりますが、比較できる過去の数字を併載することで何が今年と違ったのか、考える切っ掛けになります。

私は自分の投資成績を振り返るときは必ず、去年や一昨年の成績を横に並べています。振り返りのためにも、日々の投資銘柄や成績をメモ程度に残すことは大切です。

投資雑誌は客観的な情報を提供するだけでなく、投資歴の浅い読者に考えるきっかけとなる情報を提供することも必要かと。私はそんな雑誌を読みたいし、買いたいと思います。

私の成績は今年、確定金額だけを見れば昨年2017年の好成績に迫るものがあります。それも投資資金に、給与や賞与の一部を振り分けていたから、また確定利益をそのまま投資資金に回していたからです。

相場の上げ下げに伴う投資成績の波は来年も予想できますが、投資資金に左右される配当額については年々増やしていきたいです。

2018年11月20日火曜日

ふるさと納税。還元率3割への見直しに“便乗下げ”が発生か


こんにちは。ひとりです。

日経平均株価の終値は20日、前日比238円04銭(1.09%)安の2万1583円12銭、東証株価指数(TOPIX)は、11.94ポイント(0.73%)安の1625.67でした。

日経平均株価の終値は20日、前日比238円04銭(1.09%)安の2万1583円12銭、東証株価指数(TOPIX)は、11.94ポイント(0.73%)安の1625.67でした。
日経平均株価 2018年11月20日

日経平均株価の終値は20日、前日比238円04銭(1.09%)安の2万1583円12銭、東証株価指数(TOPIX)は、11.94ポイント(0.73%)安の1625.67でした。
東証株価指数(TOPIX) 2018年11月20日

私の持ち株の評価損益比率は、前日比 -1.27%でした。前日の上げを回収するかのような下げで、電気機器銘柄が相変わらず軟調です。


ふるさと納税。制度改正に便乗して還元率の下げを図ったか


ふるさと納税を今月、5地域に実施しました。

  • 北海道 美深町
  • 北海道 伊達市
  • 青森県 青森市
  • 山梨県 甲州市
  • 大阪府 泉佐野市

お礼品が目的ですが、そのお礼品が昨年と比較すると変わっています。

具体的には昨年と同様のお礼品をもらうにも寄付額が上がっていたり、同額でもお礼品の内容量が下がっていたりと。

例えば1万円の寄付で3kgのお肉がお礼品だったものが今年、その内容量が2kgになっているという具合です。

還元率3割未満への制度見直しが話題に挙がっていますが、既に3割未満だった自治体のお礼品もこれ幸いとばかりに還元率を下げているのではと、ふと思ってしまいます。

お礼品の還元率を下げるのは自治体の自由で、その内容に納得したうえで私は寄付をしています。一方で、もらえるものはもっともっとと、思わず欲を張ってしまいます。

私は確定申告を予定しているため、ふるさと納税のワンストップ特例制度を利用しません。ワンストップ特例制度は、ふるさと納税の寄付金控除を確定申告せずに受け取れる仕組みです。

ワンストップ特例制度を利用するには1年間で5自治体までと、寄付先の自治体数に限度があります。

2018年10月14日日曜日

お肉と果物は必須。年末に向けて、ふるさと納税を検討中


こんばんは。ひとりです。

今月も中ごろ、私はふるさと納税の寄付先を検討中です。毎年のことですが年末に向けて、駆け込み寄付が増えそうです。

私は毎年、10月ごろから11月ごろにかけて、各地に寄付をしています。ちなみに昨年の寄付先と返礼品の一部です。

・宮崎県 都農町
黒毛和牛(九州産)こま切れ 2kg

・山梨県 甲州市
ワイン豚 挽き肉 1.5kg
ワイン豚 こま切れ 1.5 kg

・宮崎県 都城市
おさつポーク(都城産)、南国スイート(都城産豚)食べ比べセット 4.5 kg

・愛媛県 八幡浜市
温州みかん 10kg

・青森県 青森市
りんご(とき、訳あり)10㎏

・高知県 室戸市
西山きんとき芋 10kg

昨年の返礼品はブログでも紹介しています。

ブログ内をキーワード検索
・ふるさと納税

2018年2月25日日曜日

行動する人が得する仕組み。国税還付金振込通知書が到着


おはようございます。ひとりです。

国税還付金振込通知書が24日、最寄りの税務署から届きました。通常郵便で、個人情報欄が圧着はがきになっています。

確定申告書の受付は2月16日から始まっています。私が確定申告のための書類を税務署に郵送したのが1月25日、受付が開始される半月ほど前です。期限間際に作成するよりも、余裕を持って何事も済ませておきたい性分です。そのおかげか、さっそく処理が完了したようです。


確定申告書の受付は2月16日から開始


確定申告書の受付は2月16日から始まっています。私が確定申告のための書類を税務署に郵送したのが1月25日、受付が開始される半月ほど前です。期限間際に作成するよりも、余裕を持って何事も済ませておきたい性分です。そのおかげか、さっそく処理が完了したようです。

確定申告書の受付は2月16日から始まっています。私が確定申告のための書類を税務署に郵送したのが1月25日、受付が開始される半月ほど前です。期限間際に作成するよりも、余裕を持って何事も済ませておきたい性分です。そのおかげか、さっそく処理が完了したようです。

還付金の指定口座への入金は4、5日かかるようで、3月頭には入金されるでしょう。


確定申告のきっかけは年度途中の退職から


私は会社員ですが、確定申告を平成25年分から続けています。年度途中での退職をきっかけに確定申告を始めましたが、それが今ではふるさと納税やイデコの所得控除、株式の配当控除のためです。

「確定申告」で当ブログ内を検索するとふるさと納税やイデコの話題を中心に複数の記事が挙がります。

・「確定申告」でブログ内をキーワード検索

例えばこんな記事を投稿しています。
2018/1/16
セルフメディケーション税制。健康を望む人が得する仕組み
セルフメディケーション税制は2017年から導入された医療費控除の特例です。該当する市販薬を購入した金額が世帯で年間12,000円を超えると、超過分が所得から控除される仕組みです。確定申告書をする際には、健康の保持増進と疾病の予防に取り組んでいることが分かる書類を添付する必要があります。

2017/11/3
話題のiDeCo(イデコ)で節税。知らない人が損する仕組み
確定拠出年金(イデコ)の加入者で、自身の口座から毎月掛金を捻出している方には、税金を還付してもらうための掛金払込証明書(はがき)が届く頃です。イデコのメリットは、掛金の全額が課税所得から所得控除されることです。

2017/10/9
選定基準に「訳あり」追加でお得に。ふるさと納税の寄付先
ふるさと納税をしました。ふるさと納税を利用し始めたのは2016年からで、今年は4都市に、35,000円を寄付しました。

記事のタイトルにもありますが「知らない人が損する仕組み」がたくさんあります。つまり知っている人が得する仕組み、もとい「知っていて行動する人が得する仕組み」が世の中にはたくさんあります。


一番やさしい! 一番くわしい! 個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門



2017年12月31日日曜日

愛媛から農家直送。ふるさと納税1万円で、温州みかん10kg


こんにちは。ひとりです。

今年最後のふるさと納税を先日、実施しました。

2017/12/7
温州みかんと黒毛和牛。ふるさと納税は12月末までに

その1つ、愛媛県 八幡浜市から温州みかん10kgが届きました。

愛媛県八幡浜市から温州みかん10kgが届きました。今年最後のふるさと納税です。

愛媛県八幡浜市から温州みかん10kgが届きました。今年最後のふるさと納税です。


外箱に描かれた太陽と来島海峡大橋(くるしまかいきょう)


みかんを模した太陽と来島海峡大橋の1つでしょうか。みかんの外箱には吊橋が描かれています。

愛媛県八幡浜市から温州みかん10kgが届きました。今年最後のふるさと納税です。

来島海峡大橋は、愛媛県の大島と今治を結ぶ総延長4.1kmの3つの吊橋の総称で、海の難所として有名な来島海峡に架かります。


容量はたっぷり10kg。サイズはまばらでも甘みは十分


2S~2Lサイズが混合で、皮に傷がある “訳あり品” 。そのため、通常商品よりも容量が10kgとたっぷりです。小ぶりなみかんが多いようで、ダンボール箱には隙間なくぎっしり。

愛媛県八幡浜市から温州みかん10kgが届きました。今年最後のふるさと納税です。

傷があるものは痛みが早く、その回りのみかんにも移りやすいので一旦すべてを箱から出して確認しました。

愛媛県八幡浜市から温州みかん10kgが届きました。今年最後のふるさと納税です。

愛媛県八幡浜市から温州みかん10kgが届きました。今年最後のふるさと納税です。

7、8個ほど実まで痛みかけていたものがありましたので、早速その日に頂きました。


剥きにくいけど、みかんは “浮皮” が少ないほうが良い


果実と皮の間に隙間があることを、“浮皮”といい、味が落ち、腐りやすくなる原因の1つです。夏の高温少雨で果実に日焼けが出たり、果実が成熟する秋から冬にかけて気温が下がらなかったり、みかんの育成不良や障害が日本一の柑橘類生産量の愛媛県でも問題になっています。

私が子どもの頃は、浮皮のみかんにあたることが多かったように思います。皮が剥きやすいという理由から食べるのが楽でしたが、なるほど味が薄く水臭かったような気もします。今回いただいたものの中ではまだ、浮皮のみかんにはあたっていません。

みかんに爪を立てて皮を剥くと、香りがぱっと広がります。果実の甘みも濃厚で、程よい酸味が美味しいですね。

年末年始は自宅で過ごす予定ですので、みかんが存分に楽しめそうです。給食のメニューに小中学生の頃あった、“冷凍みかん” も試してみたいです。

愛媛県八幡浜市から温州みかん10kgが届きました。今年最後のふるさと納税です。


ふるさと納税と株主優待の良好な関係


ふるさと納税に関するブログを見ていると、ほとんどの方が株式投資を、特に株主優待に関する記事を投稿されています。

株主優待から始められたであろう方が、投稿をさかのぼってみると多く、“得する”、“節税”などに常日頃から意識が高いのだと思います。

会社の忘年会でもふるさと納税の話題が挙がりました。経理を担当されている方々はやはり税金関連の情報に詳しく、ふるさと納税を既に実施している方が大半。一方で30代前半の男性は利用する以前に知りませんでした。制度を知ってからは興味を持っていましたがその場限りで、行動には移していないようです。残念ですね。