2018年3月7日水曜日

つながる車(コネクテッドカー)、販売台数の96%まで拡大


こんにちは。ひとりです。

あらゆるものをネットにつなぐ「IoT(Internet of Thing)」。私の暮らしにも身近な家電メーカーを始め、様々な企業が工場や製品にIoTを導入しています。

例えばつながる車(コネクテッドカー)の世界販売台数が2035年には、1億万台以上になるとの予測があります。(富士経済)


つながる車(コネクテッドカー)、2035年には96%まで拡大


つながる車が2035年には新車の96.3%を占め、2017年の販売台数2375万台の4倍以上に成長する見込みです。

つながる車とは通信端末を車両に標準搭載した車体で、通信モジュールを搭載した「エンベデッド型」が全体の48%を占めます。そのほかにはモバイル端末の通信機能を利用する「モバイル連携/テザリング型」があります。

車を保有しておらず、運転もしない私にとっては、車が“つながる”ことで何が便利になるのは想像しにくいです。カーナビやスマホで対応できるのではないかと。

つながる車から収集されたデータはシェアリングサービスや、運転データを生かして自動車保険の商品開発に活用するそうです。どちらかといえば、収集したデータを活用“する”よりも、活用“される”ほうが大きいように感じます。