2018年3月18日日曜日

持ち株の評価損益比率、前週末比 3.74%(3月12日〜16日)


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価の12日(月)〜16日(金)は、終値 21,676円51銭、前週比 207円31銭(1.0%)でした。


好調な持ち株、日経平均1.0%に対して前週末比3.74%


日経平均株価の主な推移です。

・12日(月)
日経平均株価の12日終値は、前週末比354円83銭(1.65%)高の2万1824円03銭。東証1部の約8割の銘柄が上昇する、ほぼ全面高の展開でした。

・13日(火)
日経平均株価の13日終値は、前日比144円(0.66%)高の2万1968円でした。これで4営業日続伸ですが、売買代金は一方で2兆3364億円と、今年に入り5番目の少なさでした。

・14日(水)
日経平均株価の14日終値は、前日比190円81銭(0.87%)安の2万1777円29銭。5営業日ぶりの反落です。国内政治の混乱や米政権運営への不透明感が、買いを控える要因に。東証1部の売買代金は概算2兆2537億円と今年4番目の少なさでした。

・15日(木)
日経平均株価の15日終値は、前日比26円66銭(0.12%)高の2万1803円95銭でした。東証1部の売買代金は概算で2兆2350億円と今年最低で、ここ数日は売買代金が低下しています。東証1部の値上がり銘柄数は759で、値下がりは1214、変わらずは98でした。

・16日(金)
日経平均株価の16日終値は、前日比127円44銭(0.58%)安の2万1676円51銭でした。取引時間中に円高が進行して、主力の輸出株を中心に売りが先行したのが下げの要因の1つです。米政権の先行き不透明感が、米高官の解任報道を受けて強まり、「低リスク通貨」とされる円が買われました。

持ち株の評価損益比率は今週、前週末比 3.74%。持ち株の売買を1月23日以来、約1ヶ月半振りに実施しました。

・持ち株の評価損益比率、前週末比 1.11%(3月12日)
・持ち株の評価損益比率、前日比 1.25%(3月13日)
・持ち株の評価損益比率、前日比 -0.26%(3月14日)
・持ち株の評価損益比率、前日比 0.19%(3月15日)
・持ち株の評価損益比率、前日比 2.47%(3月16日)