2018年8月23日木曜日

30歳代のiDeCo資産状況。前月比 -9%と大きく下落


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価の終値は23日、前日比48円27銭(0.22%)高の2万2410円82銭でした。


トランプ米政権が午後1時(日本時間)、中国製品に対する160億ドル分の制裁関税を発動しました。中国側も同規模の報復措置で応じていますが、予定されていた通りとあって、株式市場への影響は限られました。

また円相場が1ドル=110円後半まで下げており、円高による輸出採算悪化への懸念が和らいだことが相場を支えました。そのような状況で、私の持ち株の評価損益比率は前日比、-0.78%でした。持株比率の高い1銘柄の上げ下げに、評価損益比率が左右されます。


1ヶ月振りのiDeCo資産状況は、前月比 -9%と大幅下落


1ヶ月振りにiDeCoの運用資産を確認しました。

2018年8月23日

前月比 -9%と大幅な下げです。このところの投信の、下落の波をまともに受けたようです。

2018/07/27
イデコ(iDeCo)と同様に、米国ETFへの投資も気長に継続を
外貨預金を5月中旬から始めて今日、米国ETFを2銘柄購入しました。VTI(バンガード トータルストックマーケットETF)とVYM(バンガード 米国高配当株式ETF)です。米国ETFへの投資もイデコと同様に、気長に続けていきたいと思います。

一方で、運用資産が50万円にも満たない現段階の損益率は、一過性のものと捉えています。運用額が100万を超えるまではこのまま、現在の商品に投資し続けたいと思います。

その後は今回のような下げが続く場面でスポット買いができるよう現金保有を高めたり、投資商品を組み替えたりと“運用”に移行していきたいと考えています。

ただ投資信託へのこれまでの投資経験から、半年〜1年単位で下手に売ったり買ったりを繰り返すと、悪い結果になるのが見えています。その経験を生かした投資を心がけます。