2018年11月13日火曜日

マネー雑誌のバックナンバーから学ぶ、米国株投資の有益情報


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価の終値は13日、前日比459円36銭(2.06%)安の2万1810円52銭、東証株価指数(TOPIX)は、33.50ポイント(2.00%)安の1638.45でした。

日経平均株価の終値は13日、前日比459円36銭(2.06%)安の2万1810円52銭、東証株価指数(TOPIX)は、33.50ポイント(2.00%)安の1638.45でした。
日経平均株価 2018年11月13日

日経平均株価の終値は13日、前日比459円36銭(2.06%)安の2万1810円52銭、東証株価指数(TOPIX)は、33.50ポイント(2.00%)安の1638.45でした。
東証株価指数(TOPIX) 2018年11月13日

後場の始まりから終値にかけては下げ幅を縮小しましたが、朝方は下げ幅を800円近くまで拡大し、節目となる2万1500円を下回る場面がありました。

アップルに部品を供給する「アップル関連株」の下落が目立ちました。関連銘柄の株価下落が全体に波及した模様です。

東証1部の値下がり銘柄数は1846と、全体の8割を超えています。私の持ち株の評価損益は、前日比 -0.12%です。上がった銘柄、下がった銘柄がちょうど半々でした。

配当基準月を12月に控える銘柄を、値を大きく下げたところで買い増しました。終値を見ると、前場の安いところで拾えたようです。


好悪が半年ほどで転換するような銘柄はうんざり


持ち株を問わず、個別銘柄の最近の値動きには難儀します。下げ幅が1日、5%、6%は当たり前で、それにももう慣れてしまいました。

また困ったことに、値が一旦下がれば、戻すまでに時間がかかります。時間をかけても戻れば御の字ですが。

ここ1年に出版されたマネー雑誌を最近、読み返しています。特に気に掛けているのが米国株投資です。

米国株を気にし始めたのが今年の夏頃とあって、それ以前は読み飛ばしていた記事も多数。いざ振り返ってみると、有益な情報が沢山です。

興味は移り変わるもの。それは株式投資においても同じです。半年ほど前の雑誌で紹介された銘柄の株価と、現在の株価を比較するのもまた面白いもの。好悪が半年ほどで転換するような銘柄はうんざりです。