ラベル 健康・医療 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 健康・医療 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年11月17日火曜日

ロードバイクBBを13年振りに交換。FC6601からBBR60へ


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価の終値は16日、前週末比521円06銭(2.05%)高の2万5906円93銭でした。私の持ち株の評価損益率は、同比2.49%高です。日経平均株価の年足はこれで9.5%高です。保有する“恥株”キヤノンは今日2.88%高も、年足を見ると無様に36%安です。

 年足(2020/11/16)
  • 日経平均株価 9.5%
  • キヤノン ▲36%

パナソニックが先週末、9年振りの社長交代と持ち株会社制への移行を発表しました。今日の株価は一時6%高(終値は4.91%高)となり、抜本的な構造改革、長引く業績低迷を抜け出すとの期待から買われています。同様に経営陣の刷新が必要なキヤノンはいつ動くのでしょうか。

新型コロナウイルスのワクチン開発に対する期待感から世界的に株高の流れが強まっています。米製薬の新興企業モデルナが16日、新型コロナウイルスのワクチンの最終治験で94.5%の有効性が得られたと発表しました。米ファイザーに続いてワクチンの効果が示されたことで、実用化への期待が高まります。


13年振りのBB交換。SM-FC6601からSM-BBR60へ


ロードバイクのボトムブラケット(BB、Bottom Bracket)を交換しました。ペダルを回すたびに“カチッ” “カチッ”と同じ箇所(クランクが地面に対して垂直になった所)で異音がするようになったからです。

僅かな音ですが、走行中に気になりだすとどうしようもありません。BBはロードバイクを購入してから一度も交換したことがなかったため良い機会です。実に13年振りです。

交換前のSM-FC6601

交換後のSM-BBR60

 交換したのはSM-BBR60(シマノ、ホローテックⅡのねじ込み式タイプ)です。

ひと回り小さくなりスッキリとした見た目に

シェル幅(BSA)は68mm、内径寸法はBC1.37×24Tです。

  • シェル(ハンガー)幅 … 68mm
  • 内径寸法 … BC1.37×24T

シマノのねじ込み式BBは現在、外径が3種類あります。

  • 従来のホローテックⅡ用BB(外径が最も大きい、交換前のSM-FC6601)
  • SM-BBR60(外径が中サイズ、アルテグラ、105)
  • BB-R9100、SM-BB9000(外径が最も小さい、デュラエース)

従来のホローテックⅡ用BBの外径が一番大きく、その工具にサイズ調整用アダプター(TL-FC25、TL-FC24)を付ければ外径がホローテックⅡ用BBよりも小さいSM-BBR60やBB-R9100に使えます。

サイズ調整用アダプター
  • SM-BBR60 … TL-FC25
  • BB-R9100 … TL-FC24

サイズ調整用アダプターはBBを購入すれば付属します。今回購入したSM-BBR60にはTL-FC25が同封されていました。

同封のサイズ調整アダプターTL-FC25

合わせて購入した工具(TL-FC32)に取り付けて難なく交換完了です。


BB工具のTL-FC32
アダプターの裏には「Fit TL-FC32」


アダプターを付けた工具(表)

アダプターを付けた工具(裏)

その他ボトムブラケットの種類は、サイクルベースあさひのウェブサイトが参考になります。


BBを交換してから試走すると、心なしかペダルの回転が軽くなった気がします。BBの回転機能を左右するベアリング。ベアリングといえば思い浮かぶ会社があります。

  • NTN株式会社(証券コード:6472)
  • 日本精工株式会社(証券コード:6471)
  • ミネベアミツミ株式会社(証券コード:6479)
NTNは創業100周年を迎えた2017年、テレビCMで放映された「N(なん)T(て)N(なめらか)」が印象に残っています。

2020年11月10日火曜日

負け株が跳ねた一日。ファイザーのワクチンは何を意味するか


こんにちは。ひとりです。

日経平均株価の終値は10日、前日比65円75銭(0.26%)高の2万4905円59銭でした。私の持ち株の評価損益率は、同比4.40%高です。

2020/11/10

米製薬大手ファイザーが米国9日早朝、開発中の新型コロナウイルスワクチンの高い有効性を示すデータを発表しました。これを受けた欧米の株式相場が大幅高となり、流れを引き継いだ東京市場でもこれまでの“負け株”を中心に買いが先行しました。

私が保有する負け株も跳ねています。ただ跳ねたものは落ちるのが常で、この喜びも長くは続かないでしょう。なにせ業績が上がったわけではなく、時流がいっとき追い風になっただけですから。

株価上昇のきっかけとなったファイザーの新型コロナウイルスワクチンを、BBCのローラ・フォスター保健担当編集委員が解説しています。

ファイザーの新型コロナウイルスワクチン、何を意味している?  
新型コロナウイルスのワクチンについて、非常に前向きなニュースが飛び込んできた。米製薬大手ファイザーと独バイオエヌテック(BioNTech)は9日、治験の予備解析の結果、開発中のワクチンが90%以上の人の感染を防ぐことができることが分かったと発表した。 
しかし一般に広くワクチンが提供され、私たちの生活がパンデミック前に戻るにはまだ先のことだ。BBCのローラ・フォスター保健担当編集委員が説明する。



2020年9月25日金曜日

経営トップが75歳以上、交代リスクに触れるのは4社のみ


おはようございます。ひとりです。

経営者交代のリスクについて日経新聞(2020/09/25)に掲載があります。

予期せぬ経営者交代、リスク明記わずか2% — 75歳以上の「カリスマ経営者」がいる会社も交代リスクに触れる例はわずか

「事業等のリスク」は、有価証券報告書で開示が義務付けられています。リスクとして景気や為替の変動、自然災害等で業績が悪化する恐れが記載されていますが、経営者の交代リスクを挙げる企業は稀です。

在任中の突然の体調不良などの場合、企業はリスクに晒されます。有価証券報告書を用意する側が、経営者に配慮して記載するのを控えているのでしょうか。そういった社内の雰囲気が、経営に悪影響を与えているのは容易に想像できます。

経営トップが75歳以上の169社に絞っても、交代リスクに触れたのは4社のみ。(日経新聞)

日本電産は有価証券報告書(2020年6月18日)で、ガバナンスリスクとして「永守重信(氏)への依存に係るリスク」を挙げています。

永守氏の突然の離脱があった場合、そのことがNIDECの事業、経営成績、財政状態に悪影響を及ぼす可能性があります。 

永守氏に依存してきた事実を認めつつ、一方で後継プランを用意して投資家に説明しています。

関潤氏が永守氏の有力な後継者候補として社長執行役員(2020年6月17日付で代表取締役社長執行役員に就任)に就任すると同時に、永守氏と関氏が経営を主導する体制に移行し、後継者の育成に注力しております。

事故や災害、病気など予期せぬ事態によるトップ交代はどんな企業にもあり得ることです。年齢に限っていえば、高齢がリスクに直結するわけではありませんが、リスクではないと判断できるだけの後継プランの説明が日本電産のように求められます。

私が保有する“恥株”キヤノンにはそれがなく、株価の下落にも市場の落胆が表れています。キヤノンの場合、経営陣の高齢がリスクではないと判断できません。なにしろ後継プランが表明されていないのですから。


2020/01/31
興味深いのが経営者の交代をリスクに挙げている企業です。ソフトバンクグループでは「孫正義会長兼社長に不測の事態が発生した場合、グループの事業展開に支障が生じる」とあります。

2020年9月11日金曜日

初心者に分かりにくい質問「自転車で何がしたいのですか?」


こんにちは。ひとりです。 

ロードバイクが身近になりました。映画やマンガの影響もあるのでしょうか。女性ライダーの姿をSNSや動画サイトではよく見かけますが、私が走っている林道コースでは変わらず男性ライダーが目立ちます。

私がロードバイクを購入したのは2007年。今から13年前です。購入するにあたっては予算や見た目の好みからメーカー、車種を絞って指名買いしました。それがアンカー(ブリヂストン)のRNC7です。

フロントフォークはカーボンタイプ
フロントフォークはカーボンタイプ

NITTO(日東)のバーエンドキャップ

細いフレームのクロモリバイクと、まず優先順位を決めてからメーカーを探しました。GIOS(ジオス)のCOMPACT PROやCOLNAGO(コルナゴ)のMASTER、DE ROSA(デローザ)のNEO PRIMATO、Panasonic(パナソニック)のORCCシリーズなど。

  • GIOS(ジオス)COMPACT PRO
  • COLNAGO(コルナゴ)MASTER
  • DE ROSA(デローザ)NEO PRIMATO
  • Panasonic(パナソニック)ORCCシリーズ

クロモリバイクを製造しているメーカーは、アルミやカーボンバイクのそれと比べて限られます。その中で予算と好みに合ったRNC7を選びました。

私はメーカーや車種を指定したためスムーズに購入できましたが、現物を店頭で見てから決めようとする人もいます。

その人に対して店員が問いかけるのは、「自転車で何がしたいのですか?」というもの。質問された側は一瞬「???」となります。

質問の意図はこうです。スピードを競うレースに出場したいのか、もしくは荒れた自然道を走るのか、通勤、通学で整備された道を走るのかなど、自転車の使用用途を聞いているのです。

なら初めからそのように聞いてくれれば良いものを、接客慣れした店員ほど先のように「自転車で何がしたいのですか?」と端折った、自転車初心者には意図が分かりにくい聞き方をしてきます。

好みや乗る場面を聞き出しながら、「じゃあ通勤や通学などの日常使いですね」「ロードバイクに慣れてくれば長い距離を走ったり、市民レースにも出られるような仕様が良いですね」と何がしたいのか(使用用途、乗車場面)を解き明かしてくれると親切です。

そんな自転車初心者がこの時世で、店に訪れることが増えると思います。

2020年9月5日土曜日

BRUTUS(ブルータス)が自転車特集。あさひの株価は56%高


こんにちは。ひとりです。

自転車特集を雑誌「BRUTUS(ブルータス)」が組んでいます。

BRUTUS(ブルータス)が自転車特集を組んでいます。

No.921 特集 Bicycle Diary いい自転車。
いま、自転車好きが口を揃えて絶賛する“自転車界のテスラ”こと〈VanMoof〉を知っていますか? 
2020年はe-Bike元年。自転車シーンには、ちょっとした産業革命が起きています。走りはより快適に、機能面もデジタル化の真っ最中。コミュニティサイクルも一般的になり、移動手段としても役割は広がるばかり。そんな自転車にまつわるあれこれを、50のコラムで綴ります。

人との接触を避けて通勤、通学を電車から自転車に切り替える人が多いと聞きます。

自転車小売のあさひ(3333)の株価は現在、昨年末比で27.8%高。3月〜8月末までの騰落に限ると56.7%の上昇です。まさに自転車特需といえる数字です。

誌面は細かなデザインのあしらいまで気が利いています。

BRUTUS(ブルータス)
ノンブル上を自転車が走り抜けます

BRUTUS(ブルータス)
文字の出だしがチェーンリングに

BRUTUS(ブルータス)

これから自転車で気晴らしに出かけます。日没の時間が日に日に早くなっています。

2020年8月12日水曜日

バーテープ。フィジーク テンポ マイクロテックス クラシック


こんにちは。ひとりです。  

私が乗っているロードバイクは2007年型のものです。そのため、コンポーネントは現状のものと異なります。 例えばデュアルコントロールレバーがその一つです。


レバーの内側からシフトチェンジ用のコードが出ています。現状のものはシフトコードを、バーテープの内側にブレーキコードと一緒に隠す形状です。

古くても機能しているので問題ありませんが、部品を交換する際は難儀です。例えばカバー部分を先日、劣化したために交換しました。

取り寄せできたので良かったですが、なにせ10年以上前の部品です。いつ製造停止になるか、在庫がなくなるか不安なのも正直なところです。

ちなみにバーテープはフィジークです。

ロードバイク バーテープ
テンポ マイクロテックス クラシック(2mm)

ロゴマークがハンドルの全面に表れないように、内側にワンポイントだけ出るように巻いています。

またバーエンドキャップは、NITTO(日東)を使っています。

ニットーのバーエンドキャップ

バーテープの端を通常は、エンドキャップに噛ませて留めますが、私はエンドキャップに噛ませずに、バーテープをハンドルバーの端に合わせて巻いています。

ハンドルエンドキャップ バーテープ

それでもバーテープが緩むことはありません。

2020年8月10日月曜日

ULTEGRA 6701。ロードのチェーン交換を10年越しに実施


こんにちは。ひとりです。

ロードバイクで毎朝夕と、近隣の林道を駆けています。日が昇ってすぐと、日が沈む1時間ほど前です。

早朝は人や車の通りが少ないので走りやすく、夕暮れ時はヒグラシの鳴き声が心地よく、気晴らしができる大切なひとときです。

ロードバイクに乗り始めたのが2007年なので、今年で13年が経ちます。車と同じように4年、5年で乗り換える人がいるなかで私はまだ1台目です。

長く乗り続けるには日々のメンテナンスが大切です。タイヤやチューブ、ワイヤーを交換したり、チェーンの清掃をしたりと、乗っている時間も好きですが、もくもくと手入れをする時間もお気に入りです。


10年越しにチェーンを交換


今回のメンテナンスではチェーンを初めて交換しました。13年も乗っていると、チェーンの摩耗や“伸び”が走行中に気になるようですが、私の場合はこまめな手入れのおかげか、特に問題なくここまできています。

それでも問題が起きる前に交換へ。

シマノ ULTEGRA CN-6701
ULTEGRA CN-6701

11速が当たり前のなかで、私はまだ10速です。1速の違いは素人の足には関係なく、当分はこのままで良いと思います。

新旧のチェーンを並べて比べてみると、それまで付けていたチェーンに1cmほどの伸びがありました。ただチェーンを新しくしたからといって、何を期待していたのか体感できるほどの差は感じられず……。

まあ、壊れる前に交換。壊れずに長く使えることが何よりということです。 

2020年6月25日木曜日

ハサップ義務化。中小企業診断士やダスキンなど関連ワードも


こんばんは。ひとりです。

コロナもそうですが、気温が徐々に上がりだすと食中毒のリスクも気になるところです。

調理している人は往々にして、自分が作ったものを食べないため、多少の不衛生は他人事です。調理場での不衛生な動画が出回り、問題になっているのが何よりの証拠です。

もちろん表に出るのは一部であって、見えないところではそれ以上に不適切な行為があると考えてしまいます。

食の安全を確保する仕組みにHACCP(ハサップ)があります。従来は各企業や飲食店が任意に取り組んできたものです。それが今年6月に義務化されます。

ハサップについてはこのブログでも取り上げています。

2018/06/24
二次試験に。改正食品衛生法で、HACCP(ハサップ)が義務化
中小企業診断士の二次試験に「HACCP(ハサップ)」が出ることがあります。HACCPとは食の安全を確保する仕組みで、従来は各企業や飲食店が任意に取り組んできたものです。それが、改正食品衛生法が6月7日に成立したことで、全ての食品事業者に義務付けられることが決まりました。

2019/05/26
衛生管理の手法 HACCP(ハサップ)が2020年6月から義務化
食品の衛生管理の手法に、HACCP(ハサップ、Hazard Analysis and Critical Control Point)があります。危険度分析による衛生管理と訳され、HA(危害分析、Hazard Analysis)とCCP(重要管理点、Critical Control Point)の2つで構成されています。

2019/10/27
掴んだ客は離さない。ダスキンがHACCP(ハサップ)導入支援
中小企業のHACCP(ハサップ)導入を、ダスキンが支援するようです。HACCPとは衛生管理の国際基準で、飲食店を始め、食料品を扱う事業者では来年2020年6月からこの基準に沿った衛生管理が義務化されます。

2020年6月13日土曜日

感染ピークは3月28日。SARSの場合、半年後には21%の上昇


こんばんは。ひとりです。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染ピークが、3月28日だったと朝刊にあります。大阪府が公表したもので、3月以降の感染状況を検証した結果です。

感染の収束とともに株価の上昇が期待できます。このブログでも以前から紹介している、感染拡大が深刻化したあと(感染ピークを迎えたあと)の株価騰落率です。

日本経済新聞

SARSの場合は下記のように上昇しています。

  • 1ヶ月後 … 8.6%
  • 3ヶ月後 … 16.4%
  • 半年後(6ヶ月後)… 21.5%

今回の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に照らし合わせると、感染拡大のピーク は3月28日です。

その感染ピークから算出すると、日経平均株価の1ヶ月後(4月末)の騰落率は6.7%でした。さらに3ヶ月後(6月末)の騰落率はどうなるでしょうか。

市場環境が異なりますが、先のSARSの例と照らし合わせると13%前後の上昇が期待できます。4月から6月現在までの騰落率は既に17%です(4月/6.7%、5月/8.3%、6月現在/2.0%)。

ただこの感染ピークはあくまで国内の話。海外に目を向けるとそう簡単にはいかないでしょう。

2020年6月10日水曜日

時の記念日。仕事に追われる生活から季節とともに歩む生活へ


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価の終値は10日(水)、前日比33円92銭(0.15%)高の2万3124円95銭でした。円相場(ドル)は107.30円前後で推移しています。

私の持ち株の評価損益率は、同比0.96%安です。

2020/06/10

評価損益率の推移を、1月6日の値を100として青色チャートで日々記録しています。また前営業日比の推移を、赤色の棒グラフで併載しています。

3月13日を底に今日まで、角度は穏やかですが回復しているのが分かります。半値戻しといったところです。

日経平均株価(2020/06/10)

持ち株は日経平均株価の加熱感とは一線を画していますが、日経平均株価が下落し始めると合わせて落ちていくのでしょうか。


今日は時の記念日です。

同記念日は生活改善同盟会が1920年(大正9年)、生活の合理化を目的に設定しました。時計会社のメッセージ広告が朝刊に掲載されています。

時間に追われる生活、もとい仕事に追われる生活をここ10年以上送ってきました。それが季節とともに歩む生活に、今年に入ってから徐々に移行しています。

明日11日は入梅(「にゅうばい」もしくは「ついり」)、二十四節気外の雑節のひとつです。

2020年6月3日水曜日

株主優待券を使って買い物。月間20%弱上昇の自転車のあさひ


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価の終値は3日(水)、前日比288円15銭(1.29%)高の2万2613円76銭でした。私の持ち株の評価損益率は同比1.92%高です。

2020/06/03

持ち株は3月末の高値を越えて順調に上昇していますが、日経平均株価の上昇具合と比較するとやはり、上げに物足りなさを感じます。

2020/06/03

持ち株の上げ幅は、日経平均株価の半分ほどに留まっています。ただこれを取り返そうと、下手な売買はこの局面では危険です。儲け損ねたり、損失を増やしたりしてしまいますから。私は静観です。


株主優待券を使って、自転車のあさひで買い物


自転車のあさひ(3333)の株主優待券を使って買い物をしました。


あさひの株価は現在1,600円(2020/06/03)。前日比77円(5.06%)高で終えています。

私は株価上昇の半ばで早々に利益確定したため、この恩恵を被れません。5月の株価上昇率は、19.8%です。

肝心の買い物は、自転車のスモールパーツです。品番を事前に調べて取り寄せてもらいました。

シフトワイヤーを固定する「ケーブルガイド(低摩擦樹脂タイプ、SM-SP17-M5)」です。

シフトワイヤーを固定する「ケーブルガイド(低摩擦樹脂タイプ、SM-SP17-M5)」です。
ケーブルガイド(低摩擦樹脂タイプ、SM-SP17-M5)

あさひの、どの店舗もそうですが、スモールパーツは在庫がなく取り寄せで、注文から3日〜4日ほどかかります。

また店舗への取り寄せの場合、同商品でも同社のオンラインショップとは設定価格が異なるようで定価販売です。だからこそ株主優待券を上手に使いたいものです。



元から付いていたものは破損が激しく、このように。


ここまで割れてしまうと、ギアチェンジも決まりません。ワイヤーの緩みが、ギアが決まりにくくなった要因かと考えていましたが、ケーブルガイドの破損に行き着きました。

点検に気が回らない箇所にある部品ですが、日々の点検項目の1つに加えておきます。

私が購入したケーブルガイド(SM-SP17-M5)にはネジが付属していませんので、既存のネジを使いまわします。


シマノのケーブルガイドは品番が複数あり、商品選びの際に迷ったのでここで紹介しておきます。


サービスは品質にばらつきが生じやすい


サービスの特性の1つに「異質性」が挙げられます。サービスは人が提供するもので、品質にばらつきが生じがちというものです。また客によって要求や満足の度合いも異なることから、非均質性ともいいます。

自転車のあさひの場合、どの店舗でも物(自転車や部品)は均質ですが、それを売る接客担当のサービスは異質性です。

商品知識の多少、接客態度の良し悪し、また混雑時の従業員同士の協力体制などに、店舗間にばらつきが見えます。

昨今の事情を踏まえれば特に、混雑時の従業員同士の協力体制がものをいいます。最初に訪れた店舗ではそれが不十分だったため嫌気がさし、別のあさひの店舗へはしごしました。

2020年5月23日土曜日

ホタル前線が、近畿、関東へ北上中。5月下旬〜6月上旬が見頃


こんばんは。ひとりです。

持ち株の今週の評価損益率を整理しました。

2020/05/23

先週末比で2.45%の上昇です。ただ、上がったのは18日(月)と19日(火)の2日間だけ。残りの3日間は毎日、1%前後の下げが続きました。

日経平均株価の同期間の騰落率を確認すると、1.8%高です。

持ち株の騰落チャートを見ると、レ点のような角度で何とか上向きに推移しています。年始の値まで上昇するにはどの程度の時間がかかるでしょうか。

現在の上昇角度を維持して線を引いていくと、11月前後に年始の水準に届きそうです。今はじっと我慢の時です。

持ち株の1つを見ると、TOPIXの値動きから2019年7月を境にして乖離し始めました。


株価の低下はコロナ以前に、明らかに個別業績の要因だと分かります。TOPIX(ピンク色)のチャートと同社のチャート(青色)を比較すると、きれいな“ワニの口”になっています。4月以降が特にひどい有様です。

このまま大口を開け続けるのでしょうか。コロナ以前も以降も、経営者の顔が見えず、声も聞こえません。


本を図書館で借りてきました。

ボルカー回顧録 健全な金融、良き政府を求めて
世界でも最も尊敬を集める元FRB議長が、高潔さを貫いてきた半生を振り返り、金融と政府のあり方に警鐘を打ち鳴らす信条の書。



現代暗号入門 いかにして秘密は守られるのか
現代の暗号技術には、純粋数学者が追究した緻密で膨大な研究成果が惜しみなく投入されている。開発者と攻撃者の熾烈な争いを追いながら、実際に使われている暗号技術を解説する。



坂の途中の家
最愛の娘を殺した母親は、私かもしれない――。虐待事件の補充裁判員になった里沙子は、子どもを殺した母親をめぐる証言にふれるうち、いつしか彼女の境遇に自らを重ねていくのだった。



無形資産が経済を支配する 資本のない資本主義の正体
GAFAが台頭する中、無形投資の増大は生産性や格差にどのような影響をもたらすのか? 企業・投資家・銀行・政府はどのように対応すべきか? 有形資産とは異なる無形資産の4つの特徴とは何か? 気鋭の経済学者が分析・提言する。



漱石先生の手紙が教えてくれたこと
「あせってはいけません」「牛のように図図しく進んでいくのが大事」。漱石の書き残した、弟子を始めとする若い人々への手紙は、小説とは違った感慨を読む者に与える。綴られる励まし、ユーモア、人としての深さは、今を生きる人にとっても、温かなエールとなるだろう。示唆に富む手紙から文豪・漱石の新たな一面が見えてくる。


ホタル前線が5月下旬から6月上旬には、九州北部から近畿、東海、関東へと上昇します。心穏やかに年後半を過ごしたいものです。

2020年5月22日金曜日

掛金を一括拠出。iDeCo(イデコ)の手数料削減方法を紹介


こんばんは。ひとりです。

iDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)、月別掛金額の変更完了通知が届きました。


年間の掛金額(276,000円)は変更せずに、毎月の掛金額(23,000円)を変更しました。毎月の定額拠出から、毎年12月に一括拠出します。

変更した理由は、拠出の度にかかる手数料を削減するためで、詳細は以前投稿した記事で紹介しています。

2020/03/12
こんな市場環境だから…。iDeCo(イデコ)の手数料削減方法
こんな時だからこそ個別株投資から離れた話題を1つ。それはiDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)の手数料です。

iDeCoに関する情報が日々発信されていますが、この手数料削減の情報を発信するメディアや証券会社は少ないです。

まずはiDeCoに加入してもらえるような情報発信を優先しているのでしょう。ただ一旦加入すると変更するのに書類を請求したり、手続きが完了するまでに数ヶ月必要だったり。

加入後に変更する必要がないよう、情報は加入時に整理、理解しておきたいものです。


※ 追記(2020/05/23)

本を図書館で借りてきました。



いずれの本も、iDeCoやつみたてNISA未加入者に対して、加入を促す情報が大半です。そのなかでも、既に加入している人に対して、制度変更や投資商品の追加、また証券各社のプラン変更など、メリットがある情報も含まれます。







2020年5月21日木曜日

株主優待券 4,000円分が、自転車のあさひ(3333)から到着


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価の終値は21日(木)、前日比42円84銭(0.21%)安の2万0552円31銭でした。私の持ち株の評価損益率は、同比1.63%安です。

評価損益率の推移を、年始を0(ゼロ)にして記録しています。


株主優待券が、自転車のあさひ(3333)から届きました。4,000円分です。


有効期限は2021年5月20日までです。来年の世の中はどうなっているのでしょうか。

2020年5月18日月曜日

コロナはきっかけ。お金について平時からの学び、行動が大切


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価の終値は18日(月)、前週末比96円26銭(0.48%)高の2万0133円73銭でした。私の持ち株の評価損益率は、同比0.52%高です。

お金にまつわる準備不足が世間で、コロナショックをきっかけに露呈しています。コロナショックはきっかけに過ぎず、お金について、平時からの継続した学び、行動の大切さを実感します。


2017/12/22
子どもとお金の話を。もし10代で“投資”を学んでいれば…
投資をしている人は3割程度で、まだまだ一般的ではないのが現状です。一方で、20代サラリーマンの7%強が金融資産1,000万円以上と回答しています。その人たちはどこから、どのようなお金の情報を得ているのでしょうか。

2017/09/29
定額貯金の満期通知から考える、一人暮らしの株式投資
10年間預けて1,000円にも満たない利息を見ると、このまま貯金や預金でいいのかと不安を感じます。当時からお金について何も考えてないことはなく、投資とか始めるべきかなと、投資信託に薄っすらと興味を持っていましたが、でも何か行動していたかといえば何もしていませんでした。

2020年5月11日月曜日

フランスが自転車を推奨。利確後に気になるのは毎度のこと


こんにちは。ひとりです。

日経平均株価の前場終値は11日(月)、前週末比287円49銭(1.42%)高の2万0466円58銭です。私の持ち株の評価損益率は、同比4.27%高と堅調です。

保有する不動産業銘柄、サービス業銘柄が6%超の上昇で、評価損益率の上昇を牽引しています。

市場全体が上向くなかで気になるのが、自転車のあさひ(3333)です。同銘柄は先週末に利益確定したところです。

手放した銘柄の株価推移が気になるのはいつものことですが、前場を終えた同銘柄の値は前営業日比2.33%高の1,408円です。

フランス政府が自転車の利用を市民に推奨しているようで、パリやその周辺では総延長680kmの専用レーンが設置されます。

欧州市場では自転車レースが盛んな背景もあって、自転車部品メーカーのシマノ(7309)が強いです。東京市場での同銘柄は、前営業日比5.77%高で推移しています。

私の自転車にはシマノ社製の部品「アルテグラ(ULTEGRA SL)」を搭載しています。2007年製の部品ですが現役です。


※ 追記(2020/05/11)

日経新聞朝刊の文化面に「経済でみる名画 十選」(公認会計士・作家 田中靖浩)が連載されています。田中靖浩さんといえば「会計の世界史」が有名で、私も購入しました(電子書籍)。

Kindle画面をスクリーンショット

2020年5月9日土曜日

欠品対策。ボディーソープが、ハンドソープの役割を担えるか


こんばんは。ひとりです。

証券用語に「高値づかみ」があります。株式を天井圏の高値で買うことを意味しますが、マスクの価格はどうやら天井圏を過ぎたようです。

需要が供給に追いつかなくなって起きた今回のマスク高値騒動。私は既に過去の出来事として捉えています。

ドラッグストアに固形石鹸を買いに行くと、マスクが3,000円(50枚入り)で売られています。つい先月まで入荷すらありませんでしたので、需要と供給のバランスが整い始めたのを実感します。

男性客が店頭で電話を掛けています。マスクが意図せず売られているのを見つけて、買おうかどうか家族と相談しています。懸念は価格のようです。


ボディーソープがハンドソープの役割を担えるのでは


ハンドソープや消毒液の売り切れが目立ちますが、固形石鹸やボディーソープは“今月の特売品”として安売りされています。

見せ方や売り方の違いで、こうも需要に差が出るとは。例えば洗面台に置けるハンドソープサイズの詰替ボトルと、ボディーソープの詰替商品をセットにして店頭に並べれば、抱き合わせ買いの需要を掘り起こせると思います。

私はこれまでと変わらず、固形石鹸で十分です。


2020年5月8日金曜日

自転車のあさひを利確。好業績も希望で値を上げる今が売り時


こんばんは。ひとりです。

日経平均株価の終値は8日(金)、前日比504円32銭(2.56%)高の2万0179円09銭でした。私の持ち株の評価損益率は、同比1.43%高に留まりました。

持ち株の1つを今日、薄利確定しました。2月19日以来の売買となります。利益確定したのは、自転車のあさひ(3333)です。



希望で値を上げる今が売り時。上昇幅は25.5%に


あさひの株価は1月、2月とマイナスが続きましたが、3月から5月にかけて上昇を続け、その値をコロナ以前まで戻しています。

いずれも前月比
  • 1月 …… -6.8%
  • 2月 …… -18.0%
  • 3月 …… 3.9%
  • 4月 …… 15.3%
  • 5月(8日終値時点)…… 6.3%

自転車(あさひ)に対する需要は今後、通勤通学時に新型コロナウイルスの感染リスクを避けるために増加するとの見方があります。この希望的観測で値を上げている今が、売却時と判断しました。3月からの上昇幅は25.5%にもなります。

同社の業績は堅調ですが、個別銘柄の業績云々が通じない2番底が来た際には、買付余力があるに越したことはありません。

あさひの、コロナ禍の株価推移を知ったうえで、値ごろ感があればまた買いたいと思います。次の株主優待は来年の2月です。

2020年5月5日火曜日

貯金の偉大さを、新型コロナウイルスの渦中にあって実感する


こんにちは。ひとりです。

サイクリングはこのような状況にあって、最高の趣味の一つです。

2007年に購入したロードバイクは今も現役

上天気のもとで、5月の新緑の薫りを含んだ風を切って走る。森の中を走るとたまに、枝から糸を垂らした芋虫と遭遇してしまうことがあります。人通りも、車の通行も無いなかで、垂れ下がり放題といったところでしょうか。

街中を通ると、人通りの少なさを実感します。ふと、あと20年もすれば少子化でこうなるのではと将来の姿と重ねたりもします。


貯金の偉大さを、コロナウイルスの渦中にあって実感


私は社会人になってから給与の約3割〜4割を貯金に充ててきました。例えば手取り18万円なら4割で7.2万円です。使える分は10.8万円。そのなかでやり繰りしてきました。

書籍「私の財産告白」のなかで本多静六が、“四分の一天引き貯金法”と、私がやってきたことと同じことを説いています。本を読んだのはつい昨年のことですが、そうとも知らずにそれを実践していました。

何か目的があって貯金をしてきたわけではなく、必要な時に貯金があれば助かるといった安易な考えからです。

それは株式投資を始める時の種銭になったり、転職が思うようにいかなかった時の生活費になったり。私を守り、新たな道に挑戦させてくれました。

新型コロナウイルスの渦中にあってまた、貯金の力に助けられていることに気がつきます。

2020年5月1日金曜日

自転車のあさひから株主総会の招集通知。今年はお土産廃止


こんばんは。ひとりです。

2月期決算企業から定時株主総会の招集通知が届き始めました。あさひ(3333)もその1つです。


同社は自転車専門店を直営店中心に展開しており、“3密”厳禁の時世に乗って需要の高まりが期待できます。

また自転車好きの私には株主優待も魅力です。100株保有で4,000円相当の優待券がもらえます。例えば自転車のタイヤやチューブ、クリートなどの消耗品を買い換える際には助かります。

肝心の株価は、コロナ以前の値まであと一歩というところ。私の保有銘柄のなかでは数少ない上向きです。


出席者数抑制のため、お土産廃止。会場席数の制限も


株主総会では例年、お土産の配布があったようです。過去の株主総会を紹介する個人ブログを拝見していると、画像とともにお土産が紹介されています。

残念ながら今年はお土産廃止です。封筒に大きく記載されています。お土産目当ての出席者数を制限するためでもあるのでしょう。さらに会場席数を制限し、あふれた場合は入場を断る旨も記載されています。

この時期に株主総会に出席するのは得策とは言えません……。