2020年3月31日火曜日

底割れ、二番底。上昇局面を逃さないためにチャートを知る


こんばんは。ひとりです。

経済ニュースを見ていると、株価チャートの動向(景気局面)を言い表す言葉がよく使われます。

最近だと例えば「底割れ」や「二番底」といったものがそれです。説明とともにチャートが提示されれば分かりやすいですが、基本的な知識として省略されます。敢えて語る必要はないと。

ここでは、チャートと合わせてその言葉の意味を紹介します。

昨年末から今年1月にかけて株価は「踊り場」を迎えていました。踊り場とはチャートの上昇局面において、一時的に上昇の動きが鈍り、横ばいに近い動きになっている状態を表します。

踊り場

株価の停滞はあくまで一時的なもので、いずれ回復基調に戻る可能性が高いといった意味合いを含んでいました。

それが一転、「頭打ち」となりました。上昇局面にあったチャートが、新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにして、下落に転じたためです。

頭打ち

チャートは上昇に転じることなく「底割れ」を繰り返し、コツンと3月末には「底打ち」したかのような状態にも見えますが、いつ「二番底」に陥るか分かりません。

底割れ

底打ち

二番底

激しい値動きが「横ばい」に落ち着き、「下げ止まった」後に「V字回復」とはいかないでしょうが、「L字型回復」や「W字型回復」の局面が訪れるかも知れません。

横ばい

下げ止まり

V字回復

L字型回復

W字型回復

私が保有する個別銘柄の中には現に、L字型回復の兆しを見せる銘柄もあります。ただ大半はまだ、底割れが続いているようにも見えますが。

もうしばらくの我慢と、自分に言い聞かせます。

コロナ集計調査でよく目にするジョンズ・ホプキンス大学とは


こんにちは。ひとりです。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大する中で、米国のある大学名を目にすることが増えました。ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)です。

例えば、感染者数の集計調査を公表する際には下記のように紹介されています。

米ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)の集計によると、米国の新型コロナウイルスの感染者は日本時間の28日午前6時50分時点で10万人を超えた。(2020年3月28日AFP更新)

ジョンズ・ホプキンズ大学とはどのような大学なのでしょうか。

医学・公衆衛生学の研究に優れた米国の私立大学で、公衆衛生大学院 (School of Public Health) を世界で初めて設置。アメリカ国立衛生研究所との関わりが深い。(ウィキペディア、2020/03/31)

公衆衛生学は感染症研究でも欠かせないものです。また同大学が2年前、呼吸器系に感染して広がるウイルスで、症状が軽いのに感染力があるものが特に危ないと警鐘を鳴らしていたことが最近になって注目されています。

世界各国では今なお、新型コロナウイルス感染症が拡大しています。各国の感染状況が、同大学が公表するウェブサイトで視覚的に確認できます。

・Coronavirus COVID-19 (2019-nCoV).webloc

2020年3月29日日曜日

福山雅治さん、JET STREAMの機長に就任。30日放送から


こんにちは。ひとりです。

私はラジオが好きです。radikoで最近は、好きな時間帯にその週の番組が聴けるようなり、重宝しています。

ラジオ番組はTV番組と異なり、長年続くものが多いです。例えばTOKYO FMの「JET STREAM」もその1つです。そのJET STREAMの“機長”に4月から、福山雅治さんが就任されます。

JET STREAM
  • 毎週月~金曜 24:00~24:55
  • 出演:福山雅治
  • 2020年3月30日(月)初回放送

新番組が他にも予定されており、楽しみです。

山下達郎さんのサンデー・ソングブックを聴きながら投稿します。

もれなく1,000円。三菱UFJ銀行の「エコ通帳キャンペーン」


こんにちは。ひとりです。

三菱UFJ銀行のスマホアプリを確認すると、「エコツウチヨウキヤンペーン(エコ通帳キャンペーン)」として1,000円の振込がありました。

キャンペーンは終了

三菱UFJ銀行が今年1月24日から実施していたキャンペーンによる特典です。紙の通帳からEco通帳への切り替えで、先着10万人にもれなく現金1,000円をプレゼントするというものでした。(キャンペーンは3月15日で終了)

  • Eco通帳(インターネット通帳)に切り替えて総額1億円プレゼントキャンペーン

このブログでも以前、紹介しています。

2020/01/24
住信SBIネット銀行、外貨定期預金の指値注文サービスを開始

三菱UFJ、デジタル通帳への切り替えで1,000円提供
三菱UFJ銀行が24日から開始するデジタル通帳への切り替えが気になります。保有する紙の通帳からデジタル通帳に切り替えると、1,000円が先着10万人に提供されるというものです。 
紙の通帳には1口座当たり年200円の印紙税や記帳代などの負担が銀行側に生じています。紙の通帳発行を希望する新規の口座開設者には今後、200円〜1,000円程度の手数料を徴収する考えだそうです。

銀行口座を個人が、把握できないほどいくつも持っていても仕様がありません。私は、インターネット銀行を主に利用する中で、またクレジットカード払いで済ませることが多くなる中で、店舗を構える銀行、ATMの利用頻度がここ数年で極端に少なくなりました。

そんな状況でのエコ通帳キャンペーンです。迷うことなくこの機会を利用して、エコ通帳に切り替えました。

紙の通帳には日々のお金の流れが一覧できる良さがありますし、こまめに記帳することが貯金の第一歩といわれることもあります。

お金の流れを把握することが第一であって、その管理方法は紙の通帳であろうが、スマホであろうが関係ないように思います。

2020年3月28日土曜日

キヤノンから配当金。社長の名前が思い浮かばない企業の1つ


こんにちは。ひとりです。

キヤノンから期末配当金計算書が届きました。

画像修正済み

定時株主総会決議の通知が同封されています。私は株主総会に参加していませんが、事前にウェブサイトから決議を済ませました。

キヤノンは、社長・COOの顔や名前が思い浮かばない企業の1つです。なにしろ前に出るのは90歳弱の会長・CEOですから。


※ 追記(2020/03/28)

買い忘れや余計なものを買わないように、私は短冊形の期末配当金計算書の裏をメモ代わりに使っています。

紙厚はちょうど良く、インクもよく乗ります。表面には個人情報が印字されていますので、用途が済んだ後の処分には要注意です。