2017年12月12日火曜日

予約で行列無し。無印福袋は商品のファン作りに一役


こんにちは。ひとりです。

良品計画が運営する無印良品のホームページに11月末、「福袋2018」の告知が掲載されました。「福袋 予約受付開始」。ウェブサイトや個人のブログでここ最近、頻繁に見かけます。福袋の中身が事前に公表されるものや、予約することで「行列無し」のものなど、福袋は売れ残りの抱き合わせ販売のためという、私の福袋へのイメージが変わりつつあります。


ウェブ予約で「行列無し」の福袋が増え始めた


無印良品の福袋は12月8日(金)午前10時 ~ 12月14日(木)午前10時まで、通販サイト「MUJI. net」でのみ申し込みを受け付けています。福袋は実店舗では取り扱わず、用意した33,000個を応募者数が超えた場合は抽選販売を実施する模樣です。購入した福袋は年明けの1月4日から7日の間に自宅に届くといいます。

無印良品の福袋はつい最近までは店頭販売だった気がします。抽選によるウェブ販売に移行したのは、今シーズン2016年末~2017年 正月からのようです。


転売目的にもウェブ抽選販売は効果的


スターバックスコーヒージャパンも同様に今シーズンから、オンライン抽選を実施して当選チケットを手に入れた人だけが店頭で福袋を購入できる仕組みになります。ウェブ抽選販売の背景には行列無しの恩恵はもちろん、オークションサイトやフリマアプリでの転売防止目的もあるようです。

スターバックスでは16年シーズン、二子玉川店の福袋108個全てを行列の先頭の客が買い占めたということが話題になりました。福袋の購入数を制限する措置を翌シーズンには取ったようですが、今シーズンからはウェブ抽選販売に切り替わりました。


福袋は自社商品・サービスのファン作りへ


在庫処分品を詰め込んだ福袋は売れないだけでなく、ブランドのイメージ低下につながります。無印良品がそうですが、福袋の中身を見せて割安感をアピールしたり、サイズや用途ごとに福袋の種類数を増やしたりと手間をかけるわりに利が少ないイベントに変わってきているように思います。

一方でそれが丁寧なものの売り方として、自社商品・サービスのファン作りにつながるなら効果的です。丁寧で安心と、無印ブランドのイメージが消費者に印象づけられます。


岩手の無農薬リンゴを販売する無印良品


無印良品のイメージが販促に結びついた取り組みが紹介されています。
岩手のリンゴ、売上高1位、無印良品の青果部門、無農薬栽培が好評。
日本経済新聞/2017年12月12日

一部引用します。
岩手県で栽培された無農薬のリンゴが都内販売店で高い評価を得た。良品計画の生活雑貨店「無印良品」有楽町店で2カ月以上、青果部門の売上高1位だった。生産者は「消費者の関心が高くてびっくりしている」と話している。

良品計画は今年7月、有楽町店の新装開店に合わせて同社初の青果売り場を設けました。農薬や除草剤を一切使わないリンゴ6種類(紅ロマン、黄王、サンつがるなど)を9月中旬から11月末まで販売し、その間の売上高は青果部門の1位だったといいます。

無印ブランドと販売商品が上手く結びついた好例ですね。無印良品は他にも「諸国良品」をウェブサイト上で展開しています。


旬や美味しさはもちろん、体験までを届ける「諸国良品」


諸国良品 おいしい日本を届けます。
東西南北津々浦々、その風土から生まれた食品と暮らしに育まれた日用品を紹介・販売いたします。数の少ないもの、期間が限られているものもございますが、生産者の活動や想いとともに産地から直接お届けいたします。


5つの項目から展開されており、それぞれに生産者の顔、ものづくりへのこだわりなどストーリーがあります。まさにファン作りにつながる取り組みだと思います。
  • 旬の食
  • 地域の調味料
  • 地域の食
  • 地域のモノ
  • 体験

ウェブサイトを見ていると、日本を知るという意味で、ふるさと納税に似ていると感じました。旬や美味しさは日本各地に存在するのに、まだまだ私はそれを知りません。

福袋の取り組みから見える、企業の考え方。面白いですね。


※ 追記(2017/12/15)
無印良品の福袋、抽選に外れたようです。

2017年12月10日日曜日

チームで運用。投資にも仕事にも大切な複眼の考え方


こんにちは。ひとりです。

投稿記事に昨日、投資する銘柄を探り出すのに投資信託の目論見書を利用していることを紹介しました。

2017/12/9
銘柄選別の秘訣。投資信託の組入上位銘柄を参考に

その中でSBIアセットマネジメントが運用する3本の投資信託を挙げましたが、そこには共通点があります。
  • SBI 中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ (jrevive)
  • SBI 小型成長株ファンド ジェイクール(jcool)
  • SBI-中小型成長株ファンド-ネクストジャパン-(jnext)


エンジェルジャパン・アセットマネジメントが投資助言


先に挙げた3本の投資信託には共通点があります。いずれも独立系運用会社、エンジェルジャパン・アセットマネジメントが投資助言を担っていることです。日経ヴェリタス 12月10日号に丁度、エンジェルジャパン・アセットマネジメント(以降、エンジェル)を取り上げた記事が掲載されています。

記事は、エンジェル代表取締役の宇佐美博高氏の経歴から、エンジェルが注目する企業の3つのタイプ、運用チームの“複眼”で投資価値を探ることなどが紹介されています。


エンジェルの運用方針と重なる、好成績のSBI投信


エンジェルが注目するのは下記の3つです。好成績を上げるSBIアセットマネジメントの投資信託と必然か、エンジェルが注目する点と運用方針がそれぞれと重なっています。

(1)新規公開(IPO)直後
→ SBI 小型成長株ファンド ジェイクール(jcool)
新規公開といういわば「第2の創業期」を成長の契機として、新たに成長を加速する企業家精神に溢れた「次世代を拓く革新高成長企業」に厳選投資します。

(2)堅実な企業だが株価が割安
→ SBI 中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ (jrevive)
株価が下落した銘柄から財政安定性に優れ、業績も安定しておりわが国の経済社会に貢献すると考えられる企業の株式に厳選投資します。

(3)新たな成長局面に入った企業
→ SBI-中小型成長株ファンド-ネクストジャパン-(jnext)
現時点では何らかの理由(課題・困難)により割安な株価ではあるものの、将来への成長機会を持つ(=企業家精神溢れる)、革新的な高成長が期待される企業の株式に厳選投資します。


年1,000回に及ぶ経営者との面談は、ひふみ投信と似たところ


またエンジェルは、上場企業3,500社の中に埋もれている投資対象を見極めるために、年1,000回に及ぶ企業経営者との個別面談を実施しているそうで、これはレオス・キャピタルワークスのアクティブファンド、“ひふみ”と似ています。

ひふみ投信といえば、その1つ「ひふみプラス」への資金流入額が2017年11月、公募投資信託の中で2位でした。これで資金流入額は2017年6月以降、公募投資信託の中でも上位10位以上を保っていることになります。テレビ番組で紹介された影響やイデコ、つみたてニーサが話題の時期と重なってか相変わらず人気の投信の1つですね。もちろん資金を集めるためにはそれ相応の実績と、投資者の共感を得るためのメディア露出を含めた戦略が欠かせません。


 “複眼”で投資価値を探ることは、日々の仕事にも必要


“複眼”で企業価値を測る運用チームをエンジェルは大切にしています。チーム運用にこだわる理由を代表取締役の宇佐美さんはこう話しています。
個人に頼った運用は、その個人がいなくなると続けられなくなってしまう。たとえ私が引退しても、築いた仕組みは残る。それが投信を買ってくれる投資家の安心感にもつながると考えている。
この考え方は私の日々の仕事にも通じるところがありますが、決定的に欠けているところです。会社員でありながら、完全に個人主義の働き方が浸透している中で、いざその人が欠けると回りの誰もがその人の仕事が分からないという状況に。社員の人数が少なく、社員同士の連携が必要な中小だからこそ、この複眼の考え方が大切だと思います。


※ 追記(2017/12/14)
日本株アクティブ投信の8割が今年、日経平均を超えていることが新聞で紹介されています。(日経新聞 朝刊/2017年12月13日)

一部引用
日経平均株価が26年ぶり高値を付けるなど、世界的に株高が広がり、資産運用の好環境が続いている。一般的にアクティブ型は市場平均になかなか勝てないともいわれるが、今年は違い、8割近い投信が日経平均の上昇率を上回った。

日本株アクティブ投信(純資産残高が30億円以上)の2017年11月末の基準価格(分配金再投資後)を昨年末と比較したところ、全273本の78%にあたる212本が同期間の日経平均の上昇率 18・9%を上回りました。先に紹介した3本も日本株アクティブ投信です。

2017年12月9日土曜日

銘柄選別の秘訣。投資信託の組入上位銘柄を参考に


こんにちは。ひとりです。

株式投資をする上で、投資対象となる個別銘柄を探り出すのは一苦労です。そんな銘柄探しにおいて、時間も労力も削減できる方法の1つをご紹介します。


投資信託の目論見書が銘柄選別に役立つ


投資信託を購入する際は、まず交付目論見書(もくろみしょ)を見ます。交付目論見書とは投資信託の説明書のことで、投資判断をする上で大切な 4つのことが記載されています。

1.金融商品(投資信託)の目的・特色
何を目的として、どこに投資しているか。金融商品の仕組みはどうなっているかなどが記載されています。

2.投資のリスク
価格変動や為替変動、金利変動など、金融商品ごとにどのようなリスクがあるかが記載されています。

3.運用実績
基準価額や純資産総額の推移、分配金、年間収益率の推移など、投資信託の過去の運用実績が記載されています。(新設 金融商品を除く)

4.手続・手数料等
商品の購入単位、購入時の手数料や運用中の管理費用(信託報酬)、金融商品に掛かる税金や諸費用などが記載されています。

目論見書の目的は本来、その投資信託への投資可否を判断するためのものですが、それだけではもったいないと思います。目論見書を私は、個別銘柄を探り出すためにも使っています。(3)の運用実績には、その投資信託に組み込まれている個別銘柄が記載されています。私はそれを参考に、銘柄探しの時間と労力を削減しています。


最新情報は、週間レポートに掲載


運用実績の組入上位銘柄に記載されているものは、あくまで組入比率が高いものだけです。比率としては、その投資信託の5%にも満たないものばかりですが参考になります。どうしてその銘柄を組み込んだのか、理由も書かれている目論見書が中にはあります。それを読むだけでも、企業に投資する際の視点が学べます。

一方で目論見書が更新されるのは決算後や約款変更時のみ。市場や企業の業績に応じて組入銘柄は日々更新されていると推測できますが、更新頻度が少ない目論見書だけでは分かりません。そこで私が参考にしているのが “週間” レポートです。月間レポートを発行する投資信託がほとんどの中で、週間レポートを発行している投資信託があります。

  • SBI 中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ (jrevive)
  • SBI 小型成長株ファンド ジェイクール(jcool)
  • SBI-中小型成長株ファンド-ネクストジャパン-(jnext)

レポートには基準価額の推移や期間収益率と合わせて組入上位銘柄が記載されています。また投資助言会社からの活動メモや組入銘柄の組入れ理由を含めた紹介もあります。毎週発行されるレポートに目を通すことで、その週の経済や市場の動きが分かる有益な内容です。


最後は自分が納得できる銘柄に投資


プロが選別、運用する投資信託の組入上位銘柄とはいえ、投資するかどうかの最終判断はやはり、私が理解できて納得できる銘柄かどうかです。そこは私が株式投資を続ける上で大切にしたい考え方で、長く株式投資を続けるために必要なことだと思います。


こちらの関連記事もご覧ください。
2017/12/10
チームで運用。投資にも仕事にも大切な複眼の考え方

2017年12月8日金曜日

植物と暮らしを豊かに。ラブグリーンのボタピーが受賞


こんにちは。ひとりです。

植物が好きで、ベランダでガジュマルやペパーミントの鉢植えを育てています。一方で植物についての知識を私は持っていません。水やりの頻度を始めとした育て方を知りたい時、参考になるウェブサイトがありますのでご紹介します。


LOVEGREEN(ラブグリーン)のウェブサイトを参考に


植物の育て方から管理、飾り方まで園芸のイロハに関する記事を配信。「アボカドの種が発芽! 育てたくなる2年間の生長記録」が39万PV超。

LOVEGREEN(ラブグリーン) - 植物と暮らしを豊かに。

LOVEGREEN(ラブグリーン)は2016年12月、新聞で紹介されています。
 
園芸サイト運営、ストロボライト
― 植物のイロハ、女性を魅了、実体験をユニークに配信
日経産業新聞/2016年12月22日
  • 植物の育て方から管理、飾り方まで園芸のイロハに関する記事を配信
  • 記事は1日20件程度を新たに掲載
  • 「実録アボカドの種が発芽して2年でこうなった!」が39万PV超
  • 執筆陣はストロボライト編集部の5人に、アシスタント約10人
  • 執筆の経験よりも知識量や植物・園芸への熱意にこだわり「少数精鋭をそろえている」。
  • 執筆陣のバックグラウンドは農業大学の学生や元生花店の店員など様々
  • 写真や動画も可能な限り執筆者自ら撮影して、他社との違いを出す

・アボカドの種が発芽! 育てたくなる2年間の生長記録
・ライター一覧

面白そうだなと、記事を読み終えてからすぐにウェブサイトを見ました。またウェブサイトを運営するストロボライト社についても調べました。園芸向けフリーペーパーの創刊が発表されたのがそれから約1ヶ月後です。

ストロボライト、園芸向けフリーペーパー創刊
日経産業新聞/2017年1月25日
下記引用です。
園芸サイト「ラブグリーン」を運営するストロボライト(東京・港、石塚秀彦社長)は2月10日、フリーペーパー「Botapii(ボタピー)」を創刊する。植物の育て方や植物を使ったインテリアの作り方といった情報のほか、園芸に関わるプロのインタビュー記事も掲載する。毎月10日に発行する。園芸店、喫茶店、ホームセンターなど全国数百カ所に設置する予定。

植物の育て方や植物を使ったインテリアの作り方といった情報のほか、園芸に関わるプロのインタビュー記事も掲載。フリーペーパー大賞2017 ビジネスモデル部門 最優秀賞受賞。

植物の育て方や植物を使ったインテリアの作り方といった情報のほか、園芸に関わるプロのインタビュー記事も掲載。フリーペーパー大賞2017 ビジネスモデル部門 最優秀賞受賞。

植物の育て方や植物を使ったインテリアの作り方といった情報のほか、園芸に関わるプロのインタビュー記事も掲載。フリーペーパー大賞2017 ビジネスモデル部門 最優秀賞受賞。

そして今回、フリーペーパー大賞(ビジネスモデル部門 最優秀賞)の受賞が発表されました。
・Botapiiがフリーペーパー大賞でビジネスモデル部門最優秀賞を受賞!

植物の育て方や植物を使ったインテリアの作り方といった情報のほか、園芸に関わるプロのインタビュー記事も掲載。フリーペーパー大賞2017 ビジネスモデル部門 最優秀賞受賞。

Botapii(ボタピー)を配布する施設・店舗の数は現在、1,200件を突破しているようです。
・設置店-イベント配布 - Botapii [ボタピー]


私はウェブサイト LOVEGREEN(ラブグリーン)をよく見ています。冒頭で書いたベランダのガジュマルとペパーミントなら、こんな記事が掲載されています。
・ガジュマルの育て方 - 観葉植物
・新鮮なミントを収穫しよう! 植え付けから利用方法までご紹介!

いずれの記事も写真付きで分かりやすいです。これからも面白い記事をお願いします。
・LOVEGREEN(ラブグリーン) - 植物と暮らしを豊かに。
・“植物と暮らしを豊かに。” フリーペーパー Botapii[ボタピー]

2017年12月7日木曜日

温州みかんと黒毛和牛。ふるさと納税は12月末までに


こんにちは。ひとりです。

ふるさと納税を実施しました。10月に実施してから2度目です。今年のふるさと納税は、これで最後です。

愛媛県 八幡浜市 10,000円
・温州みかん 10 kg

宮崎県 都農町 10,000円
・九州産 黒毛和牛小間切れ2 kg


“訳あり”お礼品を選んで正解


前回のふるさと納税では4都市に寄付しました。

2017/10/09
選定基準に「訳あり」追加でお得に。ふるさと納税の寄付先

寄付したのは4都市とも同日ですが、お礼品が届いた日は異なります。届いた順に。

青森市
・りんご「とき」10㎏、32〜40 個(訳ありお徳用)

山梨県甲州市
・ワイン豚こま切れメガ盛り 1.5kg
・ワイン豚挽き肉 1.5kg

高知県室戸市
・【訳あり】西山きんとき芋 10kg

宮崎県都城市
・都城産 おさつポーク × 都城産豚 南国スイート 食べ比べ4.5kgセット

お礼品は今年も食品を中心に選びました。中でも「訳あり」商品を選んだのが良かったです。青森市のリンゴと、室戸市のきんとき芋は10kgと一人暮らしには大満足の量でした。


お礼品の中でも青森市のりんごが1番


お礼品の中でも良かったのが青森市のりんごです。お礼品のりんごが届いてからは朝晩の食事にはりんごが1つ、漏れなく付いてきました。香りも歯ごたえも良く、美味しかったです。また来年もお願いしたいです。

 2017/10/14
早速のお礼品。開封すると部屋中が甘いりんごの香りで一杯に

豚肉は今年、2都市から頂きました。挽き肉はハンバーグにしたり、細切れ肉は焼きそばに入れたりと大満足です。年内分はまだ残っているので、いろんな料理に使えそうです。


ふるさと納税の区切りは12月まで


ふるさと納税は1年ごとに区切りがあり、毎年12月末までです。そのためか最近、雑誌でも紹介記事をよく目にします。最近ではラジオ番組でも特集されていました。

ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー! - TOKYO FM 80.0MHz
・ふるさと納税の達人・金森重樹先生に学ぶ「楽しく得する!ふるさと納税学」

ウェブサイトでは、番組の内容がOn Air Reportとして文字と写真で紹介されています。ふるさと納税の仕組みについても触れられています。ぜひご覧ください。

ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー! - TOKYO FM 80.0MHz