2018年7月8日日曜日

SBIジェイリバイブから臨時レポート。今後の動向について


こんばんは。ひとりです。

私は投資信託に毎週定額を積み立てています。その商品の1つに「SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)」があります。


「格安株」の直近の状況と今後の動向について


2017年は目に見えて基準価額が上り調子だったものの、今年2月頭の急落を境にして、下り調子です。今年1月からNISA口座で投資し始めた同商品の評価額損益は、-8%を超えています。

成績不振が長引く現状に、個人投資家からも不満の声が多かったのか、運用会社から臨時レポートが6月末に発表されています。

レポートの対象は、「ジェイリバイブ」シリーズで、投資対象である「格安株」の直近の状況と今後の動向についてです。

・臨時レポート|SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(PDFデータ)
  • SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ
  • SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)

ポイントは3点です。
  • 2018年2月の株価下落以降は、概ね「成長株」優位の相場が継続している
  • 当商品の組入銘柄は「格安株」中心のため、成長株と比べて出遅れ感がある。一方で組入銘柄の業績見通しに変わりはなく、今後の成長に期待できる
  • 成長株が現在、物色の対象となっているが、その流れが一巡すると「格安株」に物色の対象が移る。長期的な視点で見ると成長株よりも格安株が優位になる傾向がある

要は、問題なし。格安株に物色対象の流れが変わるのを、積立投資をしながら気長に待てということです。